『有吉クイズ』のレギュラー放送、過去の特番放送の時はまあまあ面白かったのでちょこっと楽しみにしていたのだが、初回はずいぶん薄味だったなあ。
(豚の脳みそを表情も変えずに喰らう有吉には凄味を感じたが)
放送回を重ねるうちにベストマッチのバランスになってくれることを期待したい。
もし今後もこの程度の内容が続くのだとしたら罪深いぞ。
この枠で放送されていた『しくじり先生』についてはあまり見ていなかったので、まあいいのだが、それと同時にABEMAで放送されていた『しくじり学園お笑い研究部』。
若手芸人をがっつり掘り下げる企画の時には結構好んで見ていたので、そっちまでなくなってしまうのは、私としてはかなり残念に思う。
競輪については逃げたのが郡司か清水かの違いはあったが古性3番手となって「もらった」と思ったものの、清水のかかりがよほど良かったんだろうなあ。残念だ。
郡司は、前のかかり具合も後ろの新田の動きもしっかり見極めての優勝で、これはなかなかスゴイことである。
これで完全復活と見ていいのではないかな。