また緊急事態宣言っていうんだけど、これもなあ。

 最近テレビでニュースを見ていないのでよく分からないのだけど、今感染拡大の主流になっているデルタ株の発生元とされるインドの現状っていうのは報道されているんだろうか。

 

 ネットで確認したら、ピークの5月初旬と比べると、感染者数はほぼ10分の1、死者数も半減しているんだという。

 

インドにおける新型コロナウイルスの感染状況・グラフ* (reuters.com)

 

 まあそんなもんだろうなあと予想通りというか、感染者数については予想していたよりも減っていた。

 

 きっと日本においてもこんな感じの推移になるんだろう。

 ピークはこれからなのか、今がそうなのかは知らんけど、いずれにしても2カ月もすれば収まってくるんだろうし、政府の対策次第ではもっと早く収束のトレンドへ移行させることもできるだろう。

 

 数字をみればみるほど、「コロナごとき」との気持ちが強まってくる。

 なんでそんなにメディアは恐怖を煽り立てるのかが不思議でしょうがない。

 

 でも実は、メディア以上に気に入らないのがコロナを「恐れている風」にふるまう一般の人々で、テレビで発表された感染者数の数字を見て若者のふるまいに文句を垂れながら自分は普通に外出しているような老人なんかを見かけた日にはホントぶん殴りたくなってくる。