松浦が外々に張り付くような恰好で、小倉にとってはキツイ流れだったから「ついていけるか」ばかりを見ていたから、3着に誰が来たかちゃんと見てなかったのさ。
それでもなんか淡い色のユニフォームの選手のようだったから「高め来たか?」と思ったら4番の水色、鈴木庸だってさ。
あんたじゃあたいして配当がつかんのよ。
坂口、決勝でも頑張ってくれんかなあ。
まあでも坂口がド安めの佐藤慎太郎をはじいてくれたわけだし、当たって損したわけでもなし。喜んでおかなきゃいかんのかな。
松浦=小倉という本命筋から買っていながら3着全点買いってのが正しかったのかどうだったか。
初日に鈴木庸=諸橋から買って3着抜けたことからちょっとビビってたところはあったかも。
吉田の逃げから考えればそりゃあ鈴木庸が本線である程度は点数も絞れたんだろうが、私としては吉田の逃げとは考えていなかったし、実際のレースでもそうはなっていなかったからなあ。
混戦になれば鈴木庸よりはその後ろの諸橋のほうが良さそうなぐらいに思っていて、点数絞ろうってなったときには鈴木庸を外してたまである。
全点流しか、ハズレ覚悟で絞るべきか。
今回は当たったから良かったけど14点買いで外れたときにはそこそこのダメージになっただろうし、買い方については再考の必要がありそう。