車券的にはハズレに終わったものの、本命にあげた稲垣の走りには感心しました。

中部と関東にやり合わせてからの一発狙いという選択肢もあっただろうに(私としてもそれを予想したわけだが)、そうした展開待ちではなく自らレースを作りに行ったのは、きっとはSS班としての自覚からのこと。
こういうレースをしていれば、近くまたビッグ獲得のチャンスがあるんじゃないかなあ。


勝った平原は文句のつけようがない。
次の奈良記念のような短走路でも勝ち切るようだともはや穴が見当たらなくなってくる。
まあ私としては先行でも捲りでも取りこぼしがありそうな気がするので平原のレースでは穴を狙ってみたいと思ってはいるのだが、さてどうなるか。


他では、勝つべきレースをしっかり先行で勝ち切った北都留も、立川記念優勝をフロックに終わらせず今後更なる飛躍があるのではないかと期待する。