ずいぶんと今更ながらではあるのだが、イチローの安打記録に関する記事を見掛けたので私見を少々。
東スポWeb 6月26日 10時13分配信
【現役放送作家X氏の芸能界マル秘ウラ話】大リーグ・マーリンズのイチロー外野手(42)が
日米通算4257安打を達成する快挙を成し遂げた。とてもうれしいことだが、これまでメジャーでの
歴代最多安打の記録(4256安打)を持っていたピート・ローズ(75)にとっては受け入れがたいようだ。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000002-tospoweb-ent
この記事では、以下にイチローを擁護する芸能人たちのコメントが続くのだが、私としては「イチローがスゴイ」ということは重々認めつつも、歴代最多というのはちょっと違うかなあ、と考えている。
だってさあ、例えば韓国や台湾のプロ球界で800本塁打を打った選手がいたとして、そこから更に日本で100本打ったら通算900本で歴代世界最高記録かい?
王貞治を越える日本プロ野球史上最高のホームランバッターと?
私の感情としては、それはちょっと受け入れ難く、だったらイチローに対するアメリカの野球ファンの感情も同じだと思うわけですよ。
だから歴代最多というのはあくまでも参考記録でいいんじゃないかなあ。
数字がどうであれ、イチローがスゴイことには変わりないわけだし。