まのブログ -3ページ目

まのブログ

薄給リーマンこと「まの」が、
なけなしの金で買った機械式時計などについて
独り言を書き綴っているようです。

SINN 856Bでございます。

ミリタリー色の強いフェイス。

シンメトリーデザイン大好きです^^


ドイツの時計ってイイの多いですね~。

男心をくすぐってきやがります^^


コイツに至っては鷲掴んできますぜ旦那。



SINNは日本名だと


「ジン特殊時計会社」


と言うらしいです。



この時点でもうキュンキュンしてしまいます^^


特殊時計って響き・・・


そしてその名に恥じぬ各時計のスペック!!




以下ジンのホームページより抜粋


【ムーブメント】
・自動巻/21石/28,800振動
マグネチック・フィールド・プロテクションにより

 80,000A/mまで磁気防護

【機能】
・時・分・秒(センターセコンド)
・デイト表示

【ケース・ベルト】
・ケース:ステンレススチール(テギメント加工1200ビッカース
・ベルト: ステンレススチール(テギメント加工1200ビッカース
・風防:サファイアガラス
・リューズ:ねじ込み式
・裏蓋:ステンレススチール、ねじ込み式
・防水性能:20気圧防水
ドライカプセルを組み込んだ除湿テクノロジー
放電腐食防止プロテクトガス充填

【サイズ・重量】
・ケースサイズ:直径40mm×厚さ11mm
・重量:150g
・ベルト幅:20mm




キーワードがよくわからんがカッコいい!


なんか凄そうな雰囲気!!


Romanticが止まらない!!!




中二病?


男は皆、永遠の14歳ですぜ?





■税別本体価格 \315,000





『高っけぇ~!!!』


いつもここで現実に引き戻されます。


まのの独り言でした。

AP ロイヤルオーク 15450STです。

薄給リーマンのまのからすると

まさに雲の上に御座すお方であります。


なんと神々しい輝き・・・

ステンレスとは思えないですね。


文字盤も精密で美しや・・・


この写真のオークは37mmですが、

39mmの方も捨てがたいようですね。


41mmもインパクトがあって

とてもカッコ良かったです。

貧弱なまのには筋トレ必須ですが。笑






いつかは欲しいな~とは思っていますが

おそらく買うことはないでしょう。笑




だって・・・




分不相応ですもの。






安月給マンリーですよ?

今、所有している時計ですら

かなり背伸びしております。



まのがマーク16を着けていると

よく5000円くらいの時計だと勘違いされます。汗



オーラのないまの

神々しいロイヤルオークなんて着けた日には

ミスディレクション

まのを認識できなくなりますよ?笑






がんばって出世して

それなりのオーラを纏うことができたら・・・

お金に余裕ができたら・・・

それまではアガリの時計として

楽しみはとっておこうと思います。




『宝くじでも当たらないかな~』

まのの独り言でした。


サブマリーナ 黒NATOでございます。

黒NATOも定番ですので、

よく合っているように見えます。


なかなかよさげですね。





しかし、腕に乗せますと・・・

あら不思議

全然、面白くないのです。

テンションが上がらない・・・


『難しいものですね』


まのの独り言でし・・・







あ、そういえば・・・


高級ブランドの

電車などで見かける度に

思うことがありました。





それ・・・

ほとんどビニールだよ。

知ってて買ったのかなぁ・・・

と、余計な心配をしてしまいます。




ビニールに何十万もかぁ・・・




でも、よく考えたら・・・

自分は

ステンレス

何十万も払ってますね。





別にビニールでも

ステンレスでも

自分が気に入っていれば

それでイイんですよね。





『今度ビニールの鞄を買ってみようかしら』

まのの独り言でした。