お疲れ様です。
今年も後2週間ですね。
今日はちょっといいお酒^^
まのの独り言でした。
オフ会お疲れ様でした。
いや~すごすぎて絶句でしたね。
なにがすごいかって・・・
暑い。
横浜が一望できるホテルの窓が
曇ってらっしゃる。
それもそのはず
時計の数50~60本!
その半数が雲上様でございます。
皆様が熱くなるのも至極当然なのです。
で、その臨場感ある写真はというと・・・
まぁ詳細は他の有名ブロガー様方に
お任せしましょうか。
オフ会記事で写真なしは
まのブログだけ!
いや~しかし通勤電車の中では
ロイヤルオークとかパテックとか
見たことないんですが
所有者の率ってどのくらいなんでしょうかね?
ざっくり1000人に1人もいないですよね。
10000人に1人位はいるんですかね?
もっと少ないかな?
それが・・・
被ることGショックのごとし!
T〇〇〇さんのおっしゃっていた言葉ですが
「ビジネスマンは靴や時計を見て人となりを判断する
とよく言うけど・・・
5万円位のセイコーの時計してる人が
一番まともだよね~。
ここの人達は狂ってる。笑」
確かに!笑
それも一番狂ってそうな人が言ってるのだから
間違いありません。笑
総額7000万円以上の時計を目の前にして出た結論は・・・
『5万円のセイコーがまとも』
まのの独り言でした。
ジェンタデザインが好きだけど
悲しいかなロイヤルオークを買う予算はない。
そして出会ったのがコイツでした。
今は無き有名ブロガーさんが
当時、チタンのモデルをすごく押していて
このモデルは実は2008年の1年間しか製造されていません。
ネットのどっかで推定700本とかって見た記憶があります。
なぜ1年しか製造しなかったんでしょう・・・
売れなかったのでしょうか・・・
サイズ 42mm
厚み 15mm
重さ 213g
防水 120m
耐磁 80,000A/m
軟鉄ケースで囲っているようです。
こんだけごつければ
そりゃデカ厚で重くなるわなぁ^^;
まのの所有していた白文字盤のモデルは
サイズ 40mm
厚み 13.5mm
重さ 186g
防水 120m
ですよ!
サイズ感など手頃で
とっても使いやすそうですよね。
これが売れない訳ないと思うのですよ!
しかも・・・
裏スケで自社ムーヴが見える!
もう間違いない!買いですよ!
・・・あれ?
裏スケ?
インナーケースは?!
耐磁0,000A/m ?
『そこ間違えちゃ売れねぇよ~』
まのの独り言でした。