島ぐらし ときどき 革しごと -3ページ目

島ぐらし ときどき 革しごと

京都から広島県大崎上島に移住。
のんびり島ぐらしを楽しみながら、手縫いの革かばんを作っています。

こっこちゃんの首の羽がふわふわ生えてきています。


新しい羽は赤茶色。

 



バタ子さんみたいに大きな羽も抜け始めました。

 

集めています♡


ひび割れ、しろっぽくなっているトサカに変化が☆

よもぎオイルを塗ってるから黒いけど、一部ピンクのトサカが見えている!

昨日はなかった。

すごいすごい!!

 

先端にも!


すごいっ!

トサカ付け根の羽も抜けてたのが、ちくちく生えてきています!

よもぎオイル効果か、
はたまた内服の炭か枇杷葉エキスか、

手当か、
もしかしたら、それらは意味なくて(笑)こっこちゃんの自然治癒力か!?

トサカ異常は治りにくいとか、調べたら恐ろしいこと悲しいことだらけ。
やけど、誰に向かって言うてるねん、相手はこっこちゃんなのだっ(`∀´)

こっこちゃんの「こ」は根性の「こ」、3回、心臓が止まって復活した。

喉をつめながらも食べれるようになってきた。
きっと大丈夫。

こっこっ根性、ぶっぶっぶっ♪

2日あいて、また卵。
多分バタ子さん!?

ありがとう♡

元気な2人と過ごす朝夕方の1時間ずつは、私のハッピーのもと。


夢中で土を掘る2人に習って、マルシェ明け第一号の自給自足しごとは掘るっ。
THE芋掘り


今日は3区画あるサツマイモ♪

土から鮮やかな紫色がのぞくと、テンションがあがりますっ。

おいも、おいも、おいもだよ~
これやから「猪を呼ぶようなもんじゃ」と言われても、植えてしまう。

カブみたいに大きいのに、割れてる~

 

これぞ、サツマイモ!


1区画


大きいのもある♪


2区画


小さかった。


3区画

丸いのが多い。

問題はどの区画に何を植えたメモした紙がなくなった(爆)
まぁ、食べたらわからやろう(笑)

毎晩、猪が通る2時頃に目が覚め、通りすぎるまで仁王立ちで監視し続けたら成果じゃ。

喜びも格別。

冬はお腹一杯の日々間違いな~し。

種芋の冬越しに失敗したのを博士が分けてくださったおかげ☆

博士のところは猪にやられたと聞いてたから、なんとしてでもお返ししたかった!!
よっしゃ~


山芋もそろそろ

 

菊芋は紅葉してるから、あと少し。



ヤーコンはまだまだ。


ウコンと里芋もまだ。



落花生もまだ。



宇宙芋は自然にとれるくらいまで完熟させるとえぐみが少ないそう

まだまだ。



今年は暖かい!?
芋掘りして汗をかきました。
晴れの日は太陽光温水器で充分やし、夏野菜がまだ頑張ってる。

オクラ

ピーマン


唐辛子


三尺豆や四角豆も。

 

お米も採れそう♪

 


革しごとは、来年1年間、担当させていただくことになった農協さん月刊誌の表紙の
締め切り間近なので今日仕上げます。

1月のお代はミカン。
今回は革で表現します。

もけもけな裏面を利用してリアルかつ可愛く、がイメージ。

ステッチを入れて。

全体は発行されたらお披露目します。
なかなかいいと思うんだな。

またいろんな冒険ができそうで楽しみ!



半時間、余ったから買い物へ。

リュック♪
うまく後ろ姿が撮れへんけど、かっちょええにちがいない(笑)

玉ねぎの種まき、うまくいかんかったから、また買いました…
くやしいっ!

友達にバッタリ。
2人そろって、マルシェで買ってくれたブローチをしてくれてて、きゅん♡

まだ日中は忙しいけど、夜には読書のゆとりができるやろうと本もしっかり♪
ハチミツ入り紅茶でも飲みながら…
いや~ん、幸せ♡



汗をかきかき芋の収穫をして、表紙のしごとを試行錯誤。
体も頭も使った一日。

こっこちゃんのトサカに喜び
ブローチが可愛がられてるのを見られて、心も満たされた一日でした☆

明日もやりたいこと満載。
玉ねぎ苗を植えて、アピオスを掘って、
ハチミツを濾して、
ご注文の制作をして…

るん♪

 

 


にほんブログ村

晴れー!

 

早起きして自由時間。
おふたりさん、今朝は40分しかとれへんから、倍速で楽しんでっ。

ほな、あほな~
ひどいな、げんちゃん!
ぶー。
ぶー。

自由に動く体操を省いたけど、やっぱり腰椎が動きたいようで、うずうず。

裏山という公の場?やのに、奇妙な動きが出て面白かった(笑)

くねくね、あ~、くねくね。



師匠にひらってもらって楽々会場へ。
師匠の二番弟子の学生さんがお手伝いに来てはりました。
了解とって、ハイポーズ☆

えぇ写真ではないか!

予行演習のかいあって時間内に並べられました。

晴れて風もなく最高☆
細かい商品が紙吹雪のように舞う強風のときもあった(笑)

生演奏と海と風、光。

いい時間やな~


ブドウのブローチが完売しました☆
動物のはめこみブローチも半分売れました。

手間隙がかかったからいつもより高い値段設定やったのに、ありがたかった!
どちらもピカンとひらめいて、楽しんで作ったものやから嬉しかった!!

けぇけぇキーカバーやコインケースもよく売れて
バタ子さん、こっこちゃん人気にびっくり(笑)

ナマケモノキーホルダーたちもお嫁に行きました。
革にイラスト、もっといろいろやってみよう♪

コーヒーの差し入れを頂いたり、
「使わんガラケーがあるよ」と声をかけていただいたり、ありがたいこといろいろ☆

 

そして、過去最高の売上になりました。
お金がかからへん暮らしやから(笑)向こう数ヵ月、安泰です☆

お買い上げいただいたみなさま、本当にありがとうございました。
しばらくは自給自足しごとに専念できます☆


出店されてる方々にもお買い上げいただいてありがたかったです。

ヤギを飼う夢に向けて、財布の口をカチンカチンにしめてやっているので(笑)
私のほうは買わせていただくことができなくてすみません(>_<)

ほしいものはたくさんあったけど、今はめぇめぇ貯金第一☆


委託販売でお世話になっている方がのぞいてくださり、
先日、納品したブローチの3個セットが残りわずかという嬉しいお知らせ
また納品に伺うことに☆

沖浦の友達が注文をくれたうえ、
マルシェ後にお父様自作のピザ窯で焼いたピザを持ってきてくれて

小さな息子さん2人と賑やかな食事。

疲れたから火を起こさず食べれてありがたや~


鶏さんにごはんをあげようと行ってみたけど怖かったみたい。
2人は人が大好きやから、どんどん寄ってくる(笑)

だいぶ我慢しはったんやろう。
だんだん顔がこわばり、固まって、ついに消え入りそうな声で「こ、こわい…」

ありゃ、そうか、怖かったか、ごめんごめん!
笑ったらあかんけど、それでも、ぶっぶっと寄っていく2人がおかしかった~

ぶっぶっ、
怖い~
ぶっぶっ、
うぇ~怖いよぉ!


夕方、お知り合いの方には大量のミカンをいただきましたっ!

毎日、頑張りよったから無事終わってよかったね、と。

じ~ん…

ガンガンゴンゴンが通りに聞こえてしまうのです。
「うるさい」ではなく、「仕事があってよかった、頑張っとる」ととらえてくださることに感謝です。

ハチミツや干し柿を実家に送りたいと思ってたんだな!

あま~いミカンも食べてもらえます。
うれしいっ(≧∇≦)

ありがたい~ありがたい~と言いまくった1日でした☆



書くことが少ないので、ツギハギについて。


定番商品には使いにくいキズや穴、シワのある革を生かすのは、私が大事にしたいこと☆

そのツギハギシリーズは評価がはっきり二分されております。
・そんなツギハギだらけなん…(苦笑)

・すごくいいっ!

私はめっちゃいいっと思ってるので(爆)
ツギハギトートバッグやショルダーも作りたい。

傷ものを切り捨てるなら、私は社会から切り捨てられてしまう。
脳みそにも傷、肌にも傷、いろんな意味で傷だらけ~(笑)

自分に合わへんもの・人を排除して、自分を完璧に保つような在り方にも胡散臭さを感じます。

いいも悪いも受け入れて、全体として調和がとれる、
そういうバランスのとれた完璧さのが素敵やないかと。

いろんなハギレを組み合わすからこできる面白さ。
「きれい」な皮だけ使ったんじゃ、面白さは生まれへん。

人間でも入念にパックして、シミ、しわのないビューティホーな肌より

働いてできた傷跡
お日様に当たってできたシミ
苦労や笑顔で刻まれたシワ

そういう肌に魅力を感じます。

牛にも美容法があるとして、つるんてんのビューティホーな皮があっても私は買わへん。

作るときも、材料を完璧にそろえて計画通りに作るより
ある材料で試行錯誤しながら苦労あり、発見あり、喜びありで作るほうが楽しい。

…と、まぁ、いろんな思いがあって、ツギハギは私にとって大事にしたいことの象徴みたいなものです。

革しごとがセラピーにもなったようで(笑)
傷だらけなアトピー肌を嫌ってた時期もずいぶん長かったけど
今は、「まっ、えっかな」と。

その手でも生み出せるものはある。
この肌やから気づけたこともある。
傷があるから深く染みるありがたみもある。

自分みたいに傷のある牛さんの皮をみると、頑張ったねぇ、さぁ、出番やでと思います。

どなたかの暮らしの中で少しでもお役に立てたら、
ご縁あってうちに来た傷だらけの皮も、作り出す傷だらけの私の手も嬉しいんやないかと☆

ツギハギシリーズをチクチクするときは、そんなことを思います(^-^)

 

 


にほんブログ村

夜中に雨が降りました。


2人は大喜び。

サツマイモなど芋にもこの雨が必要やった気がする☆
マルシェ後の収穫にしてよかった。

脱穀関係は一番大変な黒米の脱穀が残ってるから、
年内は黒米に費やせるよう(笑)
小豆や三尺豆は小まめにサヤから外して、ためんようにしてます。


自由時間の仕事。

2人は初めは食べたがるけど、

くわえて食べれんとわかったら、ほしがりません。

ぶっぷっ、虫のが美味しい♪

こっこちゃんは、細い竹につかまってから飛び降りるんもできるようになりました☆

前はバタ子さんも使う、木の枝の断面から飛び降りてました。

躊躇もあまりせず…

ちらっと私を見て

 

ばばばばば!

そしてど屋顔でちらっと私を見る(笑)

 

少しずつ上達してる。
ぶっ♪


そして!
昨日、夕方に行くと卵が!


なんと18日ぶり☆

羽が抜けまくってるバタ子さんが生んでくれた?
それとも、トサカが病気なこっこちゃん?

じぃ~ん、嬉しい…

食べれるんも嬉しいけど、卵を生むんは健康の証。
ウィルス性の病気なら生まへんやろうし、
こっこちゃんがウィルス性の病気ならバタ子さんに移らんかとか、心配は絶えへん。

毎日、体重や毛並み、ウンコ、鼻水が出てへんかなどに注意しています。

嬉しい…


きっと大丈夫。


そして今朝も蜜蜂のハチ子がお誕生☆

ハチミツにからまる前に巣箱に移したくて、
たんびに見に行ってるけど、また朝やった。
出てくる時間帯が決まってるんかな…

そうっと救出。

小さいのにちゃんとしがみつかはる。
きゅん

今日も、大人の蜂さん1匹が助けにきました。



マルシェ最終準備。
ラッピングや説明書き、お釣り銭や領収書

急な金具交換のための工具
名刺
アクセサリーを試さはるようの鏡や、ブローチの使用例



間に合った~


師匠が車で来て積み込んでくださいました。
当日朝、私も積み込んで会場に運んでくれはります(笑)

会場は近いけど、毎回、崩れそうなミカン箱三段重ね、

行商みたいなスタイルで行くから心配してくれはったんちゃうかと(笑)

わ~い、明日は社長出勤な気分~



時間ができたのでリュックを縫います。
自由時間に縫ってきた肩紐が完成。

上は斜めの角度が大事。

 

下には、移動缶という金具を。


つなげば…

できたー☆

毎日、少しずつ作った大作っ。

 

いいんじゃな~いd=(^o^)=b

着用写真は明日アップします♪


長かったマルシェ準備も終わってほっとした。
久しぶりに夜ごはんに手をかけるぞ~
早めに、おやつも作っちゃう~

なんてったって卵が生みたて。
そしてハチミツっ。
さらに、干し柿っ。

げんちゃん的スーパーフードじゃ~

ビスコッティ

第1弾はしっとり。
優しい黄色。
庭も今、黄色とオレンジ。

お茶は優しいカモミール☆

せっせと春にとりためたものやけど、秋に飲みたくなります。

ビスコッティの優しいこと…
ハチミツの甘さがじわり、
干し柿を噛むと、違う甘さがじわり、
卵の香りがふわり。
カモミールティーを飲めば、また甘さがじわり。

こういう自然な甘みに慣れたせいか
もともと薄味なんが、体調がいいときは超薄味になりました(笑)

野菜もほんのり甘かったり、旨味があったり。

味付けでようわからんようになって調味料を食べてる~みたいなんは
野菜が台無しになるようで、もったいない。

調味料は塩、醤油、みりん、砂糖を買ってますが
ハチミツが2リットルもとれたら、みりんや砂糖はかなり買わずにすむ。
超薄味なら塩や醤油も少しですむ。

自給できるものに合わせた味覚に進化してるのか!?(笑)


第2弾は余熱で断面も焼いた本来のビスコッテイ。

カリカリ、さくさく♪

やっぱり、おやつ大事っ。
こんなに幸せな気持ちになるなんて~(*´∇`*)
マルシェ準備も無事終わって本番前にほっとする(笑)

まだ終わってからHP販売と委託販売先への納品が待っているし
ご注文もいただいてるし
表紙の仕事の締め切り、
頼まれ仕事もあるし
自給自足しごともたまっている(笑)

やけど、どれも楽しいこと。
幸せなことやなぁ☆

 

カープありがとうセールで安かった鶏肉に
冷凍してるショウガと自慢のニンニクたっぷり
明日マルシェやけど気にしな~い(笑)

スープを火にかけてる上でごはんを蒸し中。

先に食べちゃう。
サラダ菜もりもり、採れたて数分。
ルッコラ、赤レタス、エンダイブ、パクチー、ラデッシュ
自慢の粒マスタードのドレッシング。

今年のカラシナ、生育がよろしくないのが心配。
まぁ、マスタードを作る種はたくさんある。

こちらも採れたて数、オクラと四角豆。
梅酢を煮詰めて取り出した梅塩をふれば、ごちそうに早変わり。

アカモクはスダチポン酢でさっぱり。

ごはんとスープができた。


玉ねぎとナツメのスープ

漬物は、友達からの奈良漬と2時間じっくり炒めた鉄火味噌
ゴボウ、人参、玉ねぎ、手前味噌が入ったげんちゃん的スーパーフードです。
体がぽかぽか♡

ああ、なんだか満ち足りた気分…

 


にほんブログ村

足元はぬくぬく♡

いただいた、もふもふの室内ブーツ。

シロクマになった気分で、のっしのっし歩いてます♪
暖かいって幸せ…

他の方から裏起毛のパンツもいただいて無敵っ。


さて、ガラケー問題に光が☆
ときどきボタンがきかん程度まで回復。
メールも電話もできるようになりました(^-^)b

DOCOMOの方は「寿命ですね」とおっしゃいましたが、
私は諦めんのじゃーっ。

何をしたかというと、THE日光浴(爆)

縁側で日に当てててたら良くなった!!

うっそ~(≧∇≦)

急に冷えたから体調を崩したのかしら!?

お日様は偉大☆
特に朝日は私にも、なんかスゴいのです。

とにかく、いけるとこまでいこうと思います。

ひたすら、なでなで。
お願いやから頑張って~


前にDOCOMOショップで聞いたら、ガラケーは4、5万円するからとスマホをすすめられました。
ありえへん(`⌒´)

前は0円やったもんがスマホを売るために4、5万円になるなんて悪どいにも程がある!
商業戦略に乗せられるんはごめんや。

原始人げんちゃんは
必要ない無駄な機能がつきまくって、
やたらめったら電気をくうスマホには興味がない。

企業戦略に乗せられず
世の中に流されず
自分にほんまに必要なものを。


パソコンのほうは…
いろいろありましたが、結局、最終手段の初期化。

半日ほどかかるのに、ネット環境が必要ということで

いつもの公共無料Wi-fiの場所にべったり。

一番忙しいときなんやけどっ!と眉間にシワがよりかけて、
待てよ…

革仕事しながら待てばいいではないか。
公共スペースは毎日貸切状態なのです(笑)

印鑑ケースの両脇を縫って仕上げます。

 

通帳カバーもツギハギできた2個を仕上げました。
まぁ、はかどる(笑)

できたもののコバ(端)をひたすら磨いていきます。

全て完了。


結局、初期化しても解決してへん問題もあるけど
なんとか使えるから、こちらもいけるとこまでいこうと思います!

日光浴させてみるかな(笑)
あぁ、お願い、頑張って~


半日パソコンでバタバタ、いったん帰って、雨に備えて干し柿を避難。


柿皮はどっさり乾きました。

粉砕したら小さくなるけど、しばらく砂糖なしでお菓子が焼けます☆
貴重な糖分源☆


2人の自由時間の後、再び行ってブログのアップ。

いつもの場所は電気がついてへんから真っ暗。
外から見たらパソコン画面に貧相な顔が、ぼうっと浮かんで恐ろしかったやろう(笑)

暗闇を帰るから猪に会ったときようにパソコンリュックに忍ばせてあった鍋蓋を構えながら。


リュックは毎日、使ってるけどいい感じです。


お知り合いの方にバッタリ。


「かなちゃん、どうしたんっ!?」
暗くなっちゃったから、安全のため…
「鍋蓋で何から身を守りよるんっ!?」爆笑してはった。

「今からごはん?」
はい。
「ちょっと寄りんさい」

ひょ~いただいちゃった(≧∇≦)
熱々おでん


柿とラフランス入り!オシャレなポテトサラダ☆



牛タンとカツオのたたきっ!

オ~マイガッ!
大変な1日がぶっとんだ~

まぁ、美味しかったことっ!
まぁ、ありがたかったことっ。

ひひひ、ハチミツをお持ちしよう(^-^)



仕事ができんかったぶん、夜、働きます。
マルシェ前日に、師匠が私の荷物も車に積んでおいてくださるので
(今回は愛車の手押し車は封印~)

最終チェック

よう頑張った、私っ。

値札つけ&ディスプレイ予行演習


天気予報は今夜から明日金曜日にかけて雨、土曜当日は晴れ!
楽しみだぁ~

 

 

 


にほんブログ村

パソコン&ガラケー問題でなんだか焦ってる私。
スローダウンな日にしよう。

焦らない、焦らない
ひとやすみ、ひとやすみ。

まったりするには畑が一番。

小麦とスナップエンドウが発芽。
グリーンピース、赤豆も発芽。
空豆がまだ。


大豆類は、まだかかりそう。
じっくり完熟して、ふっくら大豆になってや~

菊芋、山芋の葉が枯れてきました。

マルシェが終わったら、ゆったり芋掘りじゃ~


もろ豚に、ぎゅうぎゅうに詰めたサフランが咲きました。

なんて健気な…

だいぶ、たまってきた♪



まったりするにはハチミツを眺める。
金色に輝くトロリとしたハチミツを見てると全身がとろけます♡

蜜蓋が他のとこより固くて濃い黄色のところには蜂の子がいるようで

初日に、ほぼ蜂になった頭がのぞいていたから、おいておいたら…

赤ちゃんがっ!

 

まだ白っぽくて、頼りなげやのに、ちゃんとつかまった。

キュン♡

そうっと、巣箱に移動。


一匹が近寄ってきました。

赤い舌みたいなんで赤ちゃんをなめてる?
ついてしまったハチミツをとってあげてるんやないかと。

すごい瞬間やのに、ピントが合わへん。

そして、なんと、ひきずって巣箱に連れていこうとしています。

感動。

ところが、赤ちゃんがなかなか動かへん、

ほしたら、なんと、なんとっ、抱えて飛んだっ!

いったん地面に落ちて心配したけど、巣箱の高さまで飛んで入っていきました。

私、なんでか涙が止まらんくなる。
すごい、蜜蜂、すごい。

あと一匹、頭がのぞいて触角が動いてる。

上手く出てこれますように☆

六角形の中で、白いとろとろに、足や目、羽ができて出てくるなんて!

とろとろなんも、巣箱の外に取り出したものからでも孵るんかな…


傷つけてしまったものも多いけど、蓋がしてあるものは孵るかも知れへん。
ばらく置いてみます。
蜂の子、食べれんくなってしまった(笑)

なんだか、すごくドキドキしました。


まったりするには、朝ごはん♪

昨日焼いたもち麦酵母パンは、つんとヨーグルトの香り、
いただいた10年以上前のハチミツを食べ比べてみよう。

10年たっても白濁はしてるけど、じゃみじゃみに固まることもなくトロンとしています。

市販のハチミツが冬に固まって、湯煎してもまたすぐ固まってしまうアレ、
あれは西洋蜜蜂のハチミツなんやろうな。

日本蜜蜂のハチミツは固まりにくいそうなのです。
10年経ったこれも日本蜜蜂のハチミツなんかもな~

うちのほうが花の香りが高い。
味も濃い。

10年経ったものはクセがなく軽い。

好みやろうなぁ。
私は花の香りが好きやから、うちのがすごく好み。

いつ採るかで、花の種類も違って味が変わるやろうし面白~い。



大事に食べてる渋皮煮と干し柿第1号☆

 

まだ半乾きのとろとろ


お茶は、せっせと花を取り貯めたバタフライピー。


青いお茶。

秋空、秋海にぴったり☆

ここにレモン汁をいれると、紫色に。

淡い紫色もここの風景に馴染むな~

下には、プチ・サフラン畑(笑)

いろんな恵みをいただいて、できたこの体。

生きてるって幸せなんだなっ。

秋なんだんな、なにもかも美味しい秋なんだな!!


なんだか働きたくなってしまった(笑)
まったりするはずが、ちょっとやっちゃう~

印鑑ケースときたら通帳もやろう(笑)

夢中で、ぴったりな組み合わせを探します。

びびっときたら、これやっ!とわかる。

たまらんな!

ミツバチの赤ちゃんに感動したええ日やった♪

念願のミツバチをかなえてくれはった博士に感謝です☆

今年は手とり足とり教えていただきました。

こんなありがたい環境ってある!?

幸せすぎる☆

 

毎日の腕立て伏せと背筋で、巣箱も持ち上げられるようになったことやし

来年は独り立ちするぞ~~~

 

 

 


にほんブログ村

夕焼けみたいな朝空


今日も雲1つない快晴かな☆


まったり珈琲でも飲むのが夢やったけど、実際の自給自足は忙しい(笑)

2人がお腹をすかせて待っています。
バタ子さんは、産卵箱に乗って待ち構えてる(笑)


こっこちゃんは羽がだいぶ生えてきました。

鶏冠はカサブタがとれたりしてるから、
ヨモギオイルを縫って、
飲み水に枇杷葉エキスを入れて、
エサに炭の粉を入れて、
手を当てるコースを続けています。

毎朝、小屋から飛び出してくると、ほっとします。

おはよう、おふたりさんっ。
今日もしっかり遊ぼうね!

フェンスを飛び越える訓練は一進一退。

こっちやで、こっち~
けぇぇぇ?

うーん…( ̄~ ̄;)

ネットは通り抜けられへんねんで(笑)

けぇーっ!?(なんでっ!?)


1段ごっそりハチミツを奪ったけど、
蜜蜂たちはいつもと変わらず朝早くからぶんぶんぶん。

ありがとうね、美味しくいただくからね。

自然に濾してるもの

かなり気長に待たなあかん(笑)

はぐってみると、まだまだ!

思ったより粘りがある。

試しに網に乗っけてみよう。

ガーゼより早まるか!?

博士式は早い早い。

早くも満タンっ。

次のボールをセットして、巣を崩しておきます。

ラップはいただいたら使うけど、なるべく使わんようにしています

1段の巣箱に7枚の巣があるんやから、衣装ケースに金網をはった特製濾し器を作ってもいいなぁ。
蓋があるからラップいらず。
一気に7枚濾せそう。

ただし、私はブラスチックを信用してないんだな…
畑の黒マルチとかも、見ると、おかしな物質が流れ出てる~とドキドキします。

来年までにいい装置を考えてみよう。


採れたてハチミツをパンに塗って食べたいっ。

小麦全粒粉に水を加えただけ、砂糖なしでおこした酵母、
小麦全粒粉がなくなったら、自慢のもち麦粉を足しました。
石臼で粉砕したから、かなり荒め(笑)

しゅわしゅわしています。

表面が乾燥してしまうことが多いから濡れ布巾にナイロン袋をかけてみる。

多分、1日かかるやろう。


マルシェ準備。
ツギハギ印鑑ケースのツギハギ完了。

それぞれにチャームポイントがあります♡

キーカバーの顔を描きました。


マルシェまであと少し、あと1種類ツギハギシリーズを作ったらタイムオーバーかな。

休みなく頑張った( ̄▽ ̄)b



さぁ~今夜はパンディナー☆
野菜を収穫。


ピーマンがまだまだ採れています。


夏の日照りには葉をダランとさせてたのに、よう耐えた。
あのときの踏ん張りが力になり、また1つ強い種になりました。

唐辛子もすごいことに。


採れたての菜ものの回りに広がるエネルギーっぽいものが見える。

ピーマンなどの夏野菜や大根など冬野菜の回りには見えたことがないから不思議
菜ものは拡散するエネルギーが強いんかな…!?

パンを焼いてるあいだに第1弾。

メガ盛りサラダ
博士にいただいたムカゴを揚げて、今年のスィートチリソースを。
間引き小松菜に卵、チーズ、パン粉、パセリ

2人が卵を生まへんから、ついに買ってしまった(笑)

そして、びっくり。
全然ちがうっ!

味はあまり変わらんけど、2人の卵のほうがはじける感じがします。
あと、2人の卵には生臭さみたいなんがない。



パンは相変わらずのふくらまなさ具合(笑)やけど

相変わらずの強行突破。

そして相変わらずのふくらまなさ(爆)
鏡餅かっ!?

 

切ったら意外に大丈夫なんが常やけど、ただ今、いろんなことが不調期(笑)

まるで、お餅のようなキメの細かさ。

膨らまんかったから、横に切るという斬新さ(笑)

ヨーグルトの香りがして、程よい酸味で味は私好みです。

母からのオイルサーディンと、採れたてハチミツ☆

ひょー!
テンションがうなぎ昇り~

きらっきら、つやっつや。

花の香りがします。

どんな花の蜜が入ってるんかわからんけど、体の中にお花畑~☆
百花蜜っていい表現やなぁ。

1日○品目とか野菜を何gとか、これにはこんな効用があるとか…
食べるってそんな頭を介入させることやないと思うんだな。

ただただ味わって感謝して、それが血となり肉となる。
食べることは純粋で本能的なものやと思うな☆

自然を大事に、その一部になれたら、必要なものはは周りに用意されているはず。

農薬で蜜蜂が減っていると聞きます。
蜜蜂がいんくなったら受粉できへん植物、野菜が絶えてしまう。

10年後も蜜蜂が飛んでる世界でありますように☆

 

 


にほんブログ村

なんとかパソコンが動いてるので2日分のことを書きます。

 


マルシェまであと少し、半日めいいっぱい使いたいから
自由時間にリュック肩紐を縫うことに(笑)



2人は1ヶ所に夢中やから助かる。
2人を見守りながらやから無心にはなれんけど、外でチクチクも気持ちがいいなー☆

足元にきたら、いただいたたっぷりの菜ものを。

みんなご機嫌。
ぶっぶっ。
るんるん。

携帯、PC問題をどうするか、悶々としてたら大げんちゃんからお誘い。

セールに行くけど乗ってくか?
セールがあるん!?
カープや、カープ。負けたけど、セールはあるみたいやで。

「おめでとうセール」やなく「ありがとうセール」をやっていた(笑)
今日はみんな機嫌が悪いやろから気をつけんと…

私は大喜び、豚ロースと鶏もも肉が安かった!!


ナマケモノ・けえけえキーカバーのミニを縫いました。


昨夜、お風呂で、ツギハギシリーズの印鑑ケースを作ってみようとピカンときたので
ハギレの山から、ぴったりな組み合わせを、あーでもない、こーでもない。


最高に楽しいんやけど!
ガラケー壊れたんも忘れてた☆

 

15時、博士が来てくださって、待ちに待ったハチミツ採り!

自給自足パラダイスを夢見て、島に来たときからの夢やったハチミツ!!
バタ子さんとこっこちゃんが来た日ばりに興奮。

お昼間に、ハチミツ採らせてねと巣箱に向かって話しておきました(笑)


一番上の段を取ります。

蓋を外して、包丁で切り離すと…


7枚びっしり!!!!!

大興奮っ。

 

これが2段下まで連なっています。
1段でも結構、おもいっ!

 

巣箱から巣を外して…

博士いわく、2Lはあるんやないかと!

明日、濾しま~す。

 

夜ごはん前にミニホットケーキを焼きました。

ハチミツをたら~り♡

 

なんだか泣けてくる甘さやな…

これまで食べた蜂蜜で一番好きやったんはオーストら来のタスマニアのものと、ニュージーの友達が採ってマヌーカハニー

 

これは、タスマニアのものに似て、花の香りがかなり高い!
わたし好みなんやけどっ!!

 

沢山横取りして、蜜蜂たちが冬に植えへんかったらええんやけど、夕方もせっせと蜜を厚めに出かけていました。

明日から巣箱にも、パワーを送って応援しよう(笑)

 

今夜はトンカツ☆

トンカツのジューシーなことっ。
悶絶。

カープ、ありがとう!

 

 

 

ここからは次の日の記事です。

 

ハチミツしごとの前に掃除。
部屋を清めてからハチミツをいらいたい。

パソコンがおかしかったり、ガラケーがつぶれかかったり、よろしくない波が来ている。

うまく次のよろしい波に乗れるよう、自分の中だけやなく、外もスキっと整えますっ。

 

 

さぁ~お楽しみの時間
鍋とボールにどどんと巣ごと入ったハチミツを濾しますっ。

なんて美しい…

濃い色のところもあれば、明るい色のところもあるな~

赤っぽい固まりもある。


白いのは蜂の子!?
とろとろやから違うかな。

 

目や足がある蜂の子を発見、もっといたら食べてみよう。


余分な殺生をするより、ちゃんとお腹に収めたい。


完璧な六角形。


少しでも1つ六角形の1辺が長いか短いかしたら、全体が歪んでしまうのに
一寸たがわず、とはこのことや。


よく見る遠心分離機にかけてるのは西洋蜜蜂のハチミツ。
日本蜜蜂の巣は崩れやすいから分離機にはかけへんそう。

使うのはTHE重力(笑)

博士と奥さまは、巣を軽く崩してガーゼで濾してはるそうで、私もその方法と、

我流を試さな気がすまへんから(笑)、巣を崩さず、
自然にハチミツを落とす気長作戦もやってみます。

巣を崩すと、どうしても他のもの(ガーゼを通るということは花粉!?)が混ざって、舌触りがざらっとするとか。
比べてみよ~

 



蓋をはがすと、うっとりするよなハチミツが♡

見てるだけであまーい気持ち♡

あいだに仕切りがあって、裏にも蜜蓋がされています。

 

まず、片面からハチミツを落とそう。

作戦通り、重みに耐えています。

ああ…幸せ…

だいたい落ちたらひっくり返して、仕切りの反対側のハチミツを落とす作戦。

ビュアなハチミツになりそう~

残りは博士式で。
巣ごと崩して、

 

ザルへ。


ボッタン、ボッタン。

濁りや混ざりもので一物全体っぽいハチミツになりそう~

野菜もアクを取らんほうが好きな私、
博士式が好きな予感がしてますが、いかに!?

まだ半分以上残ってる。

第1弾ができるまで、日の当たらん風遠しのいい場所に。

ああ、幸せな時間やった。


手についたハチミツをなめるとき、白目にな~る~ 

1匹の蜜蜂が一生かけて集めるハチミツは小匙1杯なんだとか。
1匹の一生分の仕事をなめたんやな…
正座をして手をなめる。


濾したあとのものからは、ミツロウが採れるそうで、
マルシェ後、じっくり楽しみます

ミツロウクリームにキャンドル。
家具をつくったら、磨いてもいいし…

あっという間の1日やった☆

忙しいとき、ごはんにシワよせがくる(笑)

今日も手抜き、メガ盛りパスタ~

サクランボの入ったトマトソースに、獅子唐、玉ねぎ、鮭フレーク。

忙しいときは夜にもシワよせがくる(笑)
マルシェ準備は夜にしました。


けぇけぇキーカバーを縫って、ツギハギ通帳入れを。

20時には眠くなるのに(笑)夢中になって23時まで!
重度のツギハギ中毒にかかってるようです(笑)

 

 

マルシェまで数日のところでガラケーとパソコン両方が不調というピンチ。

こういうもんに頼るんはこころもとないなと、いろいろ考えるきっかけになりました。

すぐには難しいけど、どちらも持たんでいいような暮らしの形態を視野に入れながらシフトしていきたいなと(^-^)

手紙でやり取りとか、昔みたいにするんも、
私には合ってるかもな~

 


にほんブログ村

ガラケーが壊れかかってるうえ、

だましだまし使っていたパソコンもついにクリックできなくなりました。

 

明日、初期化という最終手段をします。

解決すればいいんやけど…

 

もしあかんかったらマルシェ後にパソコンを買ったりしなあかんから

しばらく更新できませんが、生きております!

 

はちみつを採ったり楽しいことがあるので、解決したらアップしたいと思っていますので
またぜひ、のぞいてみてください☆

 

 


にほんブログ村

 

お知らせ

携帯がこわれかかっています…
電話やメールいただいて、お返事がない場合は申し訳ありませんがgmailにお願いします。

 

gmailをご存じない方は、HPの問い合わせ欄から連絡いただければ、gmailに届くようになっています。

 

1日1回、インターネットをしに行くときにチェックするので
お返事が遅くなりますが、申し訳ありませんm(__)m
 


見事なくらい晴れ続き。
干し柿もみもみ。

たむたむしてきました♡
たまらんな~

皮もかりっかりに。


糖分のせいで、さらさらに粉砕しにくいから、もっと乾かします。

お知り合いの方から柿っ。

秋だな、秋なんだな~

マルシェ準備はキーカバーをチクチク。

縫い目が並ぶと、なんでこんなに気持ちがいいんやろう。

けぇけぇキーカバーも、切って、貼って、トサカと嘴を作って、穴開け。

あっという間に半日以上。

あれこれするより、一個入魂が得意な私、
現金収入の革しごとだけとか、自給自足しごとだけとかなら1日集中してられるのに。

外からの要因で両方せざるを得んことになって、
そうやってバランスがとれるよう、取り計らわれてるに違いない。



お知り合いの方から菜ものをたくさんいただいて大興奮。

いつもは「鶏にあげんさい」といただいたものを内緒で私が食べるのに(笑)
私にいただいたものを2人にも分けるという!

げんちゃん40代で母性に目覚める(爆)

2人の野菜が不足気味やったんだな。
そんなことはご存じないから、私の喜びように、?顔。
「あんた、青菜にそがあに喜んで一体、いつも何を食べよるん!?」

さっそく、昼間にも食べられるよう吊るしてみる。

首を吊ったりせんよう、端に。
上手く食べられるかな~

やっぱり、こっこちゃんが反応。

ぶっ!

まずは、いつもみたいに手に持って慣れてもらう。

がぶっ♪
おお~!

嬉しいっ。
よかったね、卵を生んだらお礼に持っていこうね。

ぶっぶっ、生めそうにないんやけど~とトサカがまだおかしいこっこちゃん。
私もハゲて大変なんやけど~とバタ子さん。

私は、2人がご機嫌でいてくれたらとにかく嬉しい(*´∇`*)
野菜を好きなだけお食べ。

そうそう、先日、博士からもサトウキビの穂をいただいて2人とも大喜び。

おふたりさん、幸せやなぁ。
私も幸せやなぁ(*´∇`*)

そしてっ。
そろそろ、自由時間というころ、なんと友達が白菜や大根葉を持ってきてくれました!

ブログを読んでくれはったんやろう。
ありがたやーっ。

娘さん、息子さんも2人にあげてくれました。

いつもはケチケチ小さな欠片まであげるのに
たっくさんの菜っぱを豪快にわしわし食べられて、まぁ、嬉しそう

バタ子さんの勢いにみんな笑ってはりました。

貧乏性の私は食い散らかした欠片も集めます(笑)
手のひらに置いたら、こっこちゃんは上手に食べるんだな。
初めは私の手の平ごと、かじってたんが、優しくそっと食べるように。

それぞれ、息子さん、息子さんに抱いてもらって小屋に。

お2人の優しい手つきに心がふわっとなる。

優しいっていいなぁ。
あったかいなぁ。
2人とも、よかったね☆

小屋の小松菜も上手に食べてました。

よっしゃ~d=(^o^)=b
こっこちゃん、トサカ、きっと治るからね。
バタ子さん、きれいな羽が生えてくるよ。


ハゲてるバタ子さん、お尻は不動のもふもふです(笑)



穀類・大豆類カレー2日目。

こういうんをメガ盛りと言うんやろう(笑)

いただいた水菜はシャッキシャキ!
明日、2人にもあげてみよう。


調理時間がいらんかった分、夜にリュックの肩紐を縫いました♪

 

マルシェ後のご注文をいただいたり
ごはんのお誘いをいただいたり、嬉しい1日でした☆

 

 


にほんブログ村

赤い太陽


赤いめしべ。

 

自由時間にけぇけぇキーカバーのデザインを考えます。

作りたいなと思ってたら、読者の方からも作ってみては…と☆

耐久性が必要やから、凹凸少なくシンプルにするんが難しい。



バタ子さんの抜け毛が再び激しく。

半日でこんなに抜ける!
猫を呼んだらあかんから、小屋の外に落ちたものもせっせと集めてます。

こっこちゃんは短い羽だけ生え変わったけど
バタ子さんは大きい羽も生え変わるみたい。

羽をゲット☆


博士が蜜蜂を払うのに、烏の羽をさっと胸元から取り出して優し~く払って、


胸元にすっとしまわはるんが魔女みたいでかっちょよかった。


私はバタ子さんの羽で魔女弟子にな~る。

小屋で大きな羽が落ちてるとこと小さな羽が落ちてるとこが毎日同じ。
どちらも角。
2人の砂浴び定位置があるんやなと。



午後、出かけるので、午前中にできるだけマルシェ準備。
しばらくはひたすら縫います。

よっしゃ~



早めにインターネットも終わらせて、花の会へ。
こちらもマルシェ準備が佳境にはいってきました~
値札つけなど。

松ぼっくりを生かしたものが気になるな。
作ってみたい~



ただいま~
ごはんやで~~~

野菜はこれでも足りんくらい。

大きくなってきた大根の外の葉が倒れて枯れてゆく、
その葉を枯れる前にかいてみる作戦(爆)

 

1時間のあいだにペロリ完食。

私より食べてます(笑)
野菜を食べる時期、食べん時期があるみたいで、どういう規則があるかは今だ解明できず。

こっこちゃんがすごく食べているのはトサカの以上に野菜が必要なんちゃうかな~

草よりサツマイモ葉
サツマイモ葉よりルッコラ
ルッコラよりオカノリ
オカノリより大根葉
大根葉より白菜が好き。

最上級の白菜への食いつきは凄まじく、こっこちゃんも獰猛に(笑) 

でも、やっぱり虫が一番好き。
カマキリやバッタよりコオロギ。
油がのってるんやろう(笑)

こっこちゃんが美味しいときにあげる、きゅっきゅっきゅっという歓喜の声は私が一番好きな音☆
鶏が嫌いな人が聞いても、嬉しくなる声やと思うなぁ!

 


にほんブログ村