わりかしNature系 -91ページ目

ANAファミリー

先日アナんちに宿泊したnext dayから。






アナわ朝一仕事に出かけました。






11時前に起きると誰もいませんでした。






わたしが「おじゃましましたー」ゆーても鍵がないので戸締りができません。






誰かが帰ってくるのを待ちました。





昼すぎにおっちゃんが帰ってきました。






はたして俺が家に潜伏しているのわ知っているのか。






どうなのか。






そんなことを考えてるうちにおばちゃん帰ってきました。






びっくりさせないように二階から必要以上に足音をたてて降りていきました。






「あーおはようございます。」






こころよく受け入れてくれました。






おっちゃんとおばちゃんと俺の三人てゆう奇跡の共同作業。






しかしマイバイスクーわ車に乗らず。






するとおっちゃんとおばちゃんが近場で知り合いの自転車修理ニストに電話してくれました。






とりあえず飯食いーゆーてくれておばちゃん特製野菜カレー、エビフリャー、サラダ、バターサンド、コーヒー頂いた。





最高にありがたかった。





まさかアナの実家のリビングで飯くいながらご両親とセッションわ予測してなかった。





なんかわらけたわ。





おっちゃんもむちゃエエ人。






マウンテンバイクのことマウンティーンバイクってゆーあたりだいぶセンス感じたわ。






おっちゃんわ頑張ってなーゆーて仕事へ。





おばちゃんといろんな話したわ。





すげーまじめな人やわずっと俺に敬語やし丁寧な話し方やし。






そんでしばらくしておばちゃんと大吉(犬)と自転車修理ニストんとこ連れてってもろたわ。






修理してもろておばちゃん大吉とさよなら。






私わ東に向かったのでした。






アナファミリーほんまにあざした。



バースト

岩国を後にしてふと思い立った。





わりかし頑張って漕いだらどんだけ進めるんかなと。





錦帯橋出てとりあえず山口県出て広島県入って宮島のへんで腹へったしご当地いっとこってなったわ。





あなごかかき食おおもてたらええ店あったわ。





かき庵。





オーダーしたんわこれ。



わりかしNature系-20100421130910.jpg



粗挽き十割そばのセット。




地アナゴ、かき、山の芋、舞茸、ししとうの天ぷらと漬物的な。





アナゴぷりぷりかき巨大。





鉄板やん。





サイドでこれ付けたわ。




わりかしNature系-20100421131614.jpg



かき笹飯。





はいこれも鬼。





テンション上がって蕎麦湯も爆飲み。






サービスのかきせんべいも爆食い。






宮島後にして爆漕ぎ。






廿日市市、広島市スルー。






まさかの東広島市もスルー。






この時点で余裕の80km超え。






ははーん、これ福山市までいけるぞ今日おもて漕いでたわ。






山、峠、何個越えたやろか。



わりかしNature系-20100421163144.jpg



ちなみに岩国から福山までわ140km。






大記録やおもたらイカれたわ。






広島県から抜ける前、三原市の巨大な山の中でまさかのパンク。







真っ暗、民家なし、雨、パンク修理スキルもちろんなし。







止まっててもらちあかんから押して歩いたわ。







もはや職業旅人ちゃう。






職業リアカーマン。






何時間歩いたんかなー。






三原駅到着。







疲労コンパイ。







ライフライン使う。






テレホンtoアナ。






仕事前夜しかも深夜にもかかわらず来てくれました。







サーフにチャリンコけちこんで三原から尾道、福山、倉敷、市内をスキップしアナんちへ。







結局この日は110kmほど走行(内7,8kmリアカーマン)。







そして100kmほどスキップ。







アナんちでゆっくり寝かしてもらいました。







いやいやおおきにアナ。







ふひゃ

錦帯橋

なら山口県岩国市のとこから書こうかしら。





朝一で錦帯橋へ。






山口出身のキャンベルに教えてもろたエリア。





むちゃええ。






平日で人もぜんぜんおらんしみんなむちゃええ人。






錦帯橋こんなん。



わりかしNature系-20100421090807.jpg




しっかり渡ったっちゃったわ。





いろんな噂がある橋らしいけどそれわ割愛。






そんで橋の向こう側で味の向こう側スタイル。






岩国寿司。




わりかしNature系-20100421095739.jpg



朝飯から寿司。





川原で。





さいっこう。





重要文化財の旧目加田家住宅みていにしえの日本感じてみたり。




わりかしNature系-20100421101640.jpg



岩国で超有名なシロヘビみにいって頭ハート柄の子ヘビの写真を写真とるってゆーミーハー具合。





わりかしNature系-20100421102741.jpg



んで極めつけがこれ。





わりかしNature系-20100421104301.jpg


なにこれ珍百景にもでてたソフトクリーム100種類ある店で柄にもなくソフトクリーム食うってゆー。






しかも選んだ味わグレープ。






ジョーカノおらんのに完全に守りに入ったチョイス。






なんしかほんまにええとこやったわ。






鬼のように田舎やけど。






すげー満喫できたし折り返しにわもってこいの場所やってなったわ。






そして折り返し。