知人のところに今期のユニが届いたそうで。
自分はというと、誰の番号にしようと迷ってもたもたしてたらXOがなくなったでござるの巻。
そんなわけで4~5月まで新ユニなしの状態が続きそう。猛省…。
見たところやっぱり胸スポがまだのよう。
袖にゼビオがあるから、飯田産業がだめだったらゼビオが胸にって線もなくなったのかなぁ?
この辺は続報を待ちたいところ。
先日、年チケのほうは届いたので、あとは日曜日を待つのみとなった。
毎年毎年オフ期間はあっという間だね。
今期は例年よりも出入りの激しいオフだったし、TMなんかの結果を見る限り、やっぱり失ったものの大きいオフであったと思う。チームを1から作り直すということは相当に大変な作業。当分はやきもきする展開が予想されるけど、運でもいいから結果が出てしまえば意外とすんなり上手くいくなんてこともあるかと思うが、まぁそんな運を持ち合わせてたらすでに何度か昇格してるわなーという気も。
ま、とりあえずは選手や監督を信じて早く自分たちのスタイルを確立させてもらうしかないかね。
今のところユース上がりで信頼を置かれている選手があまり見当たらない(しいて言えば2種登録の大輔くらいか)んだけれど、自分がTMを見た感じだとアクセントをつけたり出来ていたのはむしろ若手達であったと思うんで、安定をとるのかアグレッシブさをとるのか、その辺のチョイスが気になるところ。
個人的にはドリブラーがいないとまだチャンスを作るまでに至らないという印象だったけれど、果たして。
あと数日で開幕。