明日どうしようかな…。

行きたいけど仕事がまだ残ってるんだよなぁ…。



ファン感も行けなかったから、まだ新体制になってから一度も生で見れてない。

31日は2試合もあるみたいだし、なんとか行きたいと思ってるけど、明日も出来れば…。




注目点は新戦力だらけなんでいーっぱいありすぎるけど、やっぱり一番はどんなサッカーをするのか。

その片鱗でも見られれば。


こんな早い段階からTMをするのだから少なからず意図は設けるハズ。


まだスタメンがどうこうとか戦力を見るには時期尚早なだけに、選手個人のアピール云々より、ここまで数日やってきたトレーニングが試合に現れるかを見るのではないかと予想。ならば違いが出てもおかしくない。



今のところ怪我人なんかの話は出てないし、順調なのかな?


練習予定表みるとぜんっぜん休みなさそうで、こりゃ選手も大変だなぁって感じだけど、それだけヤスさんが本気だってことだろう。その本気に選手がついて来る気があるのかを見定めるための過密スケジュールだとも思うし、こういうのってホント本音が出やすいからね。やる気ある若手なんかにはだいぶチャンスだよ。


誰が出てきてもいい。


今現在のヴェルディは、恐らくこれまでで最も横一線の状態。

どの選手にもチャンスがあるし、ヤスさんが誰を選ぶのか全く想像つかない。


北九州でも、相当なスタメンの入れ替えがあったし、シーズンに入ってもずっとこの調子だろう。ケツさんもそこそこ選手試すほうだったけど、その比じゃなさそうだ。



う~んやっぱ行きたいぞ!

見たいぞヤスヴェルディ!