Mirage special ENCOLE、おいでいただいた皆様本当にありがとうございました。
前にもまして皆さんの暖かい気持ちをひしひし感じる会場でした。
それからきょうもおいしいお料理作ってくださったTさまとスタッフの皆様、ありがとうございました!
今回はもう「近代アラブ音楽名曲選じゃ、こるぁ!」と舌が巻きそうなラインナップで、
サイイド・ダルウィシュ、ワッハーブ、アトラシュ、クルスーム、ファイルーズがそろい踏み、
という意味でもspecialではありましたが、
ほんとーにspecialなことに、req和田啓さんの奥様であり歌手の松本泰子さんが!
なんと飛び入りで歌ってくださったのです。
リハ無し、ぶっつけで、そんなことをしていただけるとは~!
しかも、最初はGanili Shwaii Shwaiiだけの予定だったのに、
なんと、和田さんの後押しでEnta Omriまで歌っていただきました。
カヌーンと歌の入ったアラブ音楽のライブなんて、
そうそう簡単には聞けませぬ。
今日来た方はラッキーでございました。
私も予想だにしないラッキーでございました。
ああ、ありがたいなぁ。
アラブ音楽演奏していて、
「ああ、いいよね」と演奏している人と共感し、
「ああ、いいよね」とお客様と共感する。
とてもspecialなことと感じます。
おなじオリエンタルといえども、東の端と端ですからな。
言葉だって学ぶと四苦八苦する程違う。
そんなものを一気にとびこえて、
エジプトのアナスさんと日本人の我々がまじりながら、
「ああ、いい曲よね」と思っているのがお互いに演奏中ひしひし感じられたり、
普段は全く音楽に関係のない仕事しているような人に「アラブ音楽ってよくわかんないけど、気持ちいい。」と言われると、
シビレますぜ。
普段、ふと気がつくと
「ひょっとしてアタシは、変なものを偏愛する変態、の変偏変三拍子そろったオタク…なの!?
……
ま、いーか!」
と、もはや孤独な魂にアキラメまで漂わせているだけに、沁みるんでございますよ!
神様ありがとー!!!!
今日頂いた花束は、
手積みの野の花という風情で、
しかもものすごくいい香りがする!
花の香りだけでなく、葉っぱのハーブが香ってる!
このままお茶にして呑めてしまいそうでございます。
超・癒し系とはこういうものを言うんでござんしょう。
この矢車草の青と、スイートピーの茄子紺。そしてまんなかのマゼンタ色のお花。
この取り合わせ、ワタクシの愛する色です。
そしてなんと、このマゼンタ色は、事前に空想していた時にでてきた今日のライブのイメージカラーでした。
矢車草は、エジプトのピラミッドにも埋葬されていたんだよ。

さて、リクエストがあったので、プログラムリストをのせておきます。
===========
1st
Houwa Sahih
Samai Bayati Al Arien
El Haya Helwa
El Helwa Di
Ana Fi Intizarik
Toota
2nd
Raqs el Hawanem
Gannili Shwaii Shwaii
Lamma Bada Yatathanna
Telet Ya Mahla Nourha
Enta Omri
Leilet Hob
Encole
Nassam Alaina
============
前にもまして皆さんの暖かい気持ちをひしひし感じる会場でした。
それからきょうもおいしいお料理作ってくださったTさまとスタッフの皆様、ありがとうございました!
今回はもう「近代アラブ音楽名曲選じゃ、こるぁ!」と舌が巻きそうなラインナップで、
サイイド・ダルウィシュ、ワッハーブ、アトラシュ、クルスーム、ファイルーズがそろい踏み、
という意味でもspecialではありましたが、
ほんとーにspecialなことに、req和田啓さんの奥様であり歌手の松本泰子さんが!
なんと飛び入りで歌ってくださったのです。
リハ無し、ぶっつけで、そんなことをしていただけるとは~!
しかも、最初はGanili Shwaii Shwaiiだけの予定だったのに、
なんと、和田さんの後押しでEnta Omriまで歌っていただきました。
カヌーンと歌の入ったアラブ音楽のライブなんて、
そうそう簡単には聞けませぬ。
今日来た方はラッキーでございました。
私も予想だにしないラッキーでございました。
ああ、ありがたいなぁ。
アラブ音楽演奏していて、
「ああ、いいよね」と演奏している人と共感し、
「ああ、いいよね」とお客様と共感する。
とてもspecialなことと感じます。
おなじオリエンタルといえども、東の端と端ですからな。
言葉だって学ぶと四苦八苦する程違う。
そんなものを一気にとびこえて、
エジプトのアナスさんと日本人の我々がまじりながら、
「ああ、いい曲よね」と思っているのがお互いに演奏中ひしひし感じられたり、
普段は全く音楽に関係のない仕事しているような人に「アラブ音楽ってよくわかんないけど、気持ちいい。」と言われると、
シビレますぜ。
普段、ふと気がつくと
「ひょっとしてアタシは、変なものを偏愛する変態、の変偏変三拍子そろったオタク…なの!?
……
ま、いーか!」
と、もはや孤独な魂にアキラメまで漂わせているだけに、沁みるんでございますよ!
神様ありがとー!!!!
今日頂いた花束は、
手積みの野の花という風情で、
しかもものすごくいい香りがする!
花の香りだけでなく、葉っぱのハーブが香ってる!
このままお茶にして呑めてしまいそうでございます。
超・癒し系とはこういうものを言うんでござんしょう。
この矢車草の青と、スイートピーの茄子紺。そしてまんなかのマゼンタ色のお花。
この取り合わせ、ワタクシの愛する色です。
そしてなんと、このマゼンタ色は、事前に空想していた時にでてきた今日のライブのイメージカラーでした。
矢車草は、エジプトのピラミッドにも埋葬されていたんだよ。

さて、リクエストがあったので、プログラムリストをのせておきます。
===========
1st
Houwa Sahih
Samai Bayati Al Arien
El Haya Helwa
El Helwa Di
Ana Fi Intizarik
Toota
2nd
Raqs el Hawanem
Gannili Shwaii Shwaii
Lamma Bada Yatathanna
Telet Ya Mahla Nourha
Enta Omri
Leilet Hob
Encole
Nassam Alaina
============
Mirage special! --ENCOLE---