訪問日:2020/02/08

今回は半田市にある潮干町という町です。

町と言っても住んでいる人はおらず、いくつかの工場だけがある町です。

知多半島には埋立地がたくさんありますが今回する潮干町は知多半島の埋立地の中でも珍しい陸続きではない離島です。

知多半島で他に例があると言えば天下の中部国際空港と新舞子のマリンパークがあります。

今回は珍しく地図を使用します。

赤の道路は港湾関係者道路で入れません。

事前調査していなかったので、国道247号から出ている橋を渡ってすぐのところを左折したら明らかにダメな感じのところに出て引き返しもう一本次の道路で確認すると「港湾関係者以外立ち入り禁止」看板が立っていました(後ほどこのくだりやります)。

ただグーグルカーではこの場所普通に走っています(笑)

興味のある方はぜひグーグルカーの情報も併せてごらんいただければと思いますが立ち入り禁止エリアは結構ごついコンベアが立っていたり巨大なごみ集積所があります。私が間違えて入った時は重機が走っていました。

あんなのともしぶつかったら車でも粉々になると思います。

本島には橋が3本あり、主要道路はそのうち2本。国道247号へ向かう橋と衣浦トンネルへ向かう橋です。また後程取り扱います。

地図で結構しゃべったので以下はさらっといきます。

潮干町最北の亀崎潮干橋。

この橋は先述したように国道247号に接続する橋で、4車線になっている。

後ほど取り扱いますが公園があるので歩道と車道でわざわざ橋が分かれています。

確か昭和57年施工。

地名にもある「潮干」ですが国道247号をちょっと行くと潮干狩りの祭りが有名な場所があるらしい。

(専門分野外なので詳しくはない 笑)

橋の北側は船着き場になっている。

橋から少し行くと島で唯一の信号(交通整理の行われている交差点)がある。

東西は矢印信号があるがそんなに混むことがあるのかどうか疑問。

信号から北へ向かう道は港湾関係者以外立入禁止となっている。

画像真ん中あたりにゴミの山が見える。

信号を南下(正確に言うと西南)すると島を出るためのもう一本の橋「あらいおおはし」がある。
(漢字まで確認してなかった)
つい最近、橋がかけ替えられたようで現在も旧ルートの歩道化工事が進められている。
あらいおおはしから西に行き、公園に入ると3本目の橋「潮風橋」がある。
この橋のみ車は通れない。
公園内(=歩道)なので原動機付き自転車は通れなくはないがエンジンを切る必要がある。
下からは公園散策になる。
ちょっとした高台より撮影。
南と西は海。北と東はグラウンドになっていて海沿いには散歩コースもあり私が訪れた時は犬の散歩をしている方がいた。
公園の名前は「潮風の立緑地」
緑地と公園はちょっと違うのかな(^^;)
この場所は恐らくまた別記事で紹介することになると思います。
今回は以上です。
 
★余談★
実は今回紹介していませんが信号を超えて東側にも行ったのですが自転車で走っているときに突然激臭に見舞われ、早く脱出したいと思うあまり信号~あらいおおはしまで何も写真が撮れませんでした(笑)
それで、写真を紹介する便宜上亀崎潮干橋→信号→南下であらいおおはし→潮風橋というルートで散策したという体(テイ)にしています。
恐らくごみの集積場からの臭いかな。散策される方はご注意ください。