紅いも 沖夢紫
おきゆめむらさき
泥がついた状態で農家さんからもらってきましたよ
カットすると
きれいな紫色です。
これをペーストにするべく、ぐつぐつぐらぐらとゆでてたら
鍋のお湯が魔女がかきまぜてるトカゲとか毒虫入ってる鍋みたいになって
鍋かきまわすとき思わず悪い顔になりましたよ。
みんな紅いも茹でると悪い顔になるよね!
そうしてできた魔法の紅いもペーストがこちら
大丈夫!
食べても死なないよ!
さて魔女の本日の試作品はこちら
紅いもぜんざいパフェ
これマンゴーカフェ時代にもありましたけど、少しリニューアルしてみました。
ちょいちょいマイナーチェンジすると思いますが、イメージこんな感じ。
魔女が悪い顔で作ったとは思えないほど甘くてやさしいおいものお味♡
いもっていいよね。
昭和生まれに優しい味だよね。
パフェの上に飾ろうと思って
わざわざ紅いもチップまで手作りしたのに
飾るの忘れた。
これ絶対飾ったほうがかわいかった。
みなさん脳内でこれを↑あれにのっけてイメージしてください。
そしてスタッフミーティングしながら紅いもチップあっというまに完食しちゃった(^^;
これ食べ始めたら止まらないんですけど!
紅いもチップ最強のおしゃべりのお供説。
そんなこんなで自粛期間家にいて太ったのに試食でまた太るっていう
最悪な未来が見え隠れしている今日この頃。
石垣のマンゴースタッフたちは今日も健康的に太っています!
ってなんの話し?