ほんと月日の経つのは早いものです。
昨日は美味しいものをたっぷり堪能。
その記事はまた後日UPするとして、
今日は本日のお出かけのことをUPします。
6月30日の本日、この半年の穢れを祓いに、
氏神様である上賀茂神社に行ってきました。
今日は夏越しの大祓。たくさんの方が茅の輪くぐりに来られていました。
「水無月のなごしの祓する人はちとせの命のぶというなり」
この歌を唱えながらこの茅の輪をくぐっていきます。
本殿のお参りを済ませたあと、ゆっくり境内をお散歩。
上賀茂神社は私のパワースポット。
気分一新、帰路につきました。
昼食後、きもの鶴さんへ。
鶴さんがブログでUPされていたガラスの帯留めを
見に行ってきました。
素敵な帯留めがたくさん。お値段もお手頃だったので、
こちらの帯留めをいただいてきました。
色が茶っぽいですが、実際はもっと赤いです。
遠目から見ると小さいながらもとても映える赤。
身につけるのが楽しみだわ~

そしてこのあと、美味しいコーヒー屋さんへ。
つづきはまた明日。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆カラテア結びレッスン募集中です
カラテア結びレッスン
☆1Day 浴衣レッスン募集中です。
詳しくはこちらをご覧下さい。 ☆
☆ただいま6月&7月スタート着付けコース募集中♪
<はじめてさんコース>
<ステップアップコース>
詳しくはこちらをご覧ください
