外国人社員研修を実施しました。
間違いやすい平仮名、数字の書き方について復習しました。
当社の外国人社員は平仮名「せ」をカタカナで書いてしまいます。
数字の書き方について触れてみると、国の文化によって書き方が異なるようです。
国によって数字の書き方、カンマが異なります。
米国、英国、日本は同じなのですが、ヨーロッパでは「1」や「7」が違います。
外国人社員に教えつつ、私たちも文化の違いなど学べる機会にもなっています。
慣用句やメール、宛名書きなど今後実務でも使用しそうな内容も今回は学びました。
研修が終わり、懇親会で「夏!!」「祭り!!!」ということで
ソーラン節を覚えてみんなで披露してもらいました。
小1時間ほどで覚え、他の社員に披露してもらいました。
汗だくになってみんなで踊っていました。