おでんとマッサージと電蓄と? | カズブー の ホクホクミュージック

おでんとマッサージと電蓄と?

※※※

・当日参加も大歓迎!
12月3日の スーパーライブ!
詳細が決まりましたぁ↓

飲んで食べて歌って騒いで、
懐かしいあの曲で、皆様とお会いできることを楽しみにしておりまーす。
詳細は ここ

23日は本当に予測したとうりになりましたぁ!
やはり、イメージって大事ですねぇ(笑)
本当にありがとうございました。。。
12月3日も、会場満員であの名曲を大合唱していますから、はい!
その詳細


おはようございまーーーーす。

さてさて、23日はあらためまして、
本当にどうもありがとうございました。


来たいなぁって思う人が、
いたい時間にいて、
入れ替わり、立ち替わりしながら、

一時はお部屋いーっぱいになるほど、
時には数名でじっくり机を囲んでワイワイと?

時にはマッサージでごしごしと、
部屋の後ろではタロット占いで盛り上がり、


そして、以外にも、

やっぱり、レトロ電蓄がかなり人気でしてね、


私の現在所有しているレコード達の中から、
よりすぐってよりすぐって、
1950年代のオールディーズから、
80年頃までのアイドルやミュージシャンまでまで!

もうリュックに入りきれないほど持っていき、

マッサージ用の衣服をしっかり家に忘れ「ホヘ」、
あんた、何しに行ったの?
っちゅうくらい、私ももう気持ちが音楽に言ってましたが、(汗)


でもでも、マッサージもたくさんご予約いただき、
しーっかりごしごしさせていただきましたぁ!!




私がマッサージをしている時は、
あらかじめ、ICレコーダに、
たくさん昭和の名曲を録音したものを、

このレトロの電蓄、
さすがは最近の制作物!

ちゃんとライン端子まで装備されているので、

レコーダをつないで懐かしい曲ざんまいで!


時より、机に並べられたレコードを、
みんなで、あれ聞いたねぇとか、
これ、懐かしいなぁ、
僕も私も持っていたよーなんて言いながら、

誰かがそっと針を落として、
懐かしいエピソードとともに、

ビールとおでん飲んで食べながら、
皆様がそれぞれの、
思い出話に花を咲かせておりました。


大企業で、中小企業で、個人企業で、
鬱病から克服された人、その他!
いろーんな職種、また境涯の方々とのコラボ!

それぞれ隣の芝生の色は違えども、
かかえてる悩みは同じなんだなぁって、
改めて実感いたしましたし、


そういった、人も環境も違う人達が、
やっぱり「音楽」でひとつになるんですねぇ!

改めて、やはり音楽、
そして、いろーんな個人的な思いはありますが、

やはり、メジャーの楽曲!
つまりはヒット曲という形も、
とっても大切な存在のひとつにもなるんだということも、
昨日感じました。


誰もが知っていて、
口ずさむことのできる楽曲を産み出す人達と、

それを広げる人達がいて、

こうやって、一人ひとりの心に、
ジュワーっと浸透していくんですねぇ!


昨日のレコードの中で、
けっこう人気だったドーナツ盤を、
今日はユーチューブにて、
皆様にも聞いていただきましょう!


昨日は20代から50代まで、
男女問わず、幅広い方々におこしいただきましたが、
共通して人気だったのが、
この方の歌でしたぁ!


ご本人には大変失礼な話ですが、
ジャケットを見ると、
自転車に乗って後ろを振り返っている写真で、

まだ、髪の毛がふーっさふさで、(笑)

みんなが「オーー、若い、髪の毛がこんなにあったんやぁ?」って、
口々におっしゃっていたのが印象的でした。


僕はこの歌が、
私はこの歌がねぇって、


このアーティストの大きさを改めて感じさせていただけた、
私も大尊敬している、
この方の歌を、

昨日、電蓄で一緒にみんなで歌って聞いた、
この曲をどうぞ!!!


雨宿り/さだまさし





いかがでしたか?
明日は、この曲のちょっとおもしろーいお話を
書かせていただきまーすね。
おたのしみにー!

ではあした!!!