1/100 GN-0000 ダブルオーガンダム その5 | ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ第08MS小隊!! 

ガンプラ作製日記と愚痴のブログです。へっぽこ・ヘタレがコンペやります
「君の圧倒的な性能に私は心を奪われた。この気持ち、まさしく愛だ!!」
「だが愛を超越すれば、それは憎しみとなる!」

今日二度目の1/100 GN-0000 ダブルオーガンダムは胸部と頭部を

作成しました

 

首の部分はポリキャップではなありまえせん

ジョイントの上から四角い・・・をかぶせるようになっています

 

 

 

 

この長方形の穴にオーライザーがつくことになるんでしょうね??

 

下半身とドッキングしました

 

後ろの隙間がなんだか広く感じます

つづいて頭部を作成しました

グレー部はシールで再現されています、このパーツを

ここから差し込むようになっています

 

 

頬にグレーまで完全に再現されています、角の間の赤い部分は内部にシールと

なっています。きれいに赤がでているので塗装の必要はなさそうです。

顔の内部はクリアーパーツです。HGも1/100もこれが一般的になったようです??

 

胴体とドッキングしました

 

 

首は左右にはよく回ります

 

前にはこのくらい傾きますが、後ろに傾けることはできません

 

胸部が若干左右に動く程度です

 

腰はまったく動くことはありません

 

HGでは胸部はまったく可動せず、腰部は回ったのですが、この点はHGに劣っています。

脚の可動と腰の可動はHGのほうが勝っています。

 

 

このことからもHGダブルオーの可動がいかにすごいものかわかります

にほんブログ村 アニメブログ ロボットアニメへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ ひきこもりサラリーマンへブログランキング・にほんブログ村へ