2年前のちょうど今頃
右ひざ裏にかなりな異物感があり
正座をするとなんだかゴルフボールが
挟まっているような感じで痛い
そのうち 膝裏が突っ張って
まっすぐ伸ばすこともままならず
仰向けで寝るのも辛く
歩いていても痛みを感じるようになり
整形外科で診てもらう
その頃 左ひざを痛めて受診中
両足じゃん
と かなり落ち込んだね![]()
右膝に関しては大きな病院を紹介され
そこで聞きなれない「ベーカー嚢腫」![]()
膝裏には小さな関節液が入った袋が
いくつかあるらしいのですが
それが何かの拍子に液体が増えて
膨らんでしまう症状 らしい
そのままにしておいても
吸収されて小さくなることが多く
あまり気にしなくてもいいらしいのだけれど
痛みがあるため注射器で穿刺![]()
それで治るはずが
また膨らむの繰り返しが続き
その年の年末に
手術で採ってしまおうと決定する
それが手術前検査の前日に喘息を発症し
手術は全身麻酔のため延期となる
翌年の春に手術をする予定が
嚢腫が縮み込んだのか膨らまなくなった
(Dr.曰く え~って引っ込んだのよ
と)
ここ1年 すっかり存在を忘れていた
「ベーカー嚢腫」ですが
正座も普通にできるようになっていたが
また最近 ちょっと気になってきた
なんとなく何かが挟まっている感じ
正座をすることなどあまりないし
ま、なんとなくなのでまだ大丈夫![]()
また溜まってしまったら
お水抜きに来たらいいのよ
と言われているので 気持ちは楽です
それより急に寒くなってきたので
喘息に気を付けなければいけない時期
これから続くであろう寒い日は
お家に籠って読書がいいですね![]()
大好きな恩田陸さんの本を読み始めました
小説ではなくエッセイ 「小説以外」
読み途中ですが 読書愛に溢れた本
いろいろな本も紹介されていて
読みたい本が増えてしまいました
これはじっくりと読みたい本![]()
おすすめです
にほんブログ村 ぽちっとお願いしますm(__)m



