今は夜ですが、昼メシの後の行動記録です。思いを込めずに書いていきますので、読んでもつまらないと思いますがお許しを。時系列に淡々と記録します。

金魚の水槽替えの準備を始めました。なかなかうまくいきませんでしたが、手順をどうするかゆっくりと検討しながら、時間をかけて進めました。
あと1週間以内に手放す2台の車の、車内にある私物を全て取り出しました。シートの下などの場所も丹念に調べたら、100円玉をひとつ発見しました。室内清掃や洗車もしたかったのですが、あまりにも暑すぎたので、やめました。
屋外でちょっとした作業を20分間程度しただけなのに、非常に体調が悪化しました。この暑さは殺人的です。多分、この時には熱中症になったと思います。頭痛、めまい、その他様々な典型的な症状が訪れました。胸も痛いし、空咳も増えたので、かかりつけ医のS先生が言うように、暑さは心臓を病んでいる(もしかしたら肺も?)私にとって大敵のようです。
少し休憩した後に、体調は回復しませんが水槽交換の続きを始めました。3匹の金魚をバケツに移したので、もう引き返せません。私の体調が悪くたって、金魚にはそんなの関係ない?
そんな中ですが、末永さんがスタジオまんぼうbaseに立ち寄ってくださいました。16時からリハの予定があったので、少しの時間会話をしたりYouTubeで音楽を視聴したりした後に、一旦お帰りになりました。
ロッキーさんとE子さんが、リハのために来訪してくださいました。ロッキーさんは、明日の21日に茂原に移転した「パニパニ」にご出演されるのですが、その演奏をキーボード演奏でサポートさせていただくことになりました。そのためのリハです。
16時半開場、17時開演です。千葉さんという有名なプロの方がご出演されるのですが、その前座的ポジションとして登場するとのことです。
リハ終了後しばらく経ってから、末永さんが再び来訪。動画をいい音で聴きながら、のんびりと過ごしました。
スエさんが紹介してくださる動画からは、いつもたくさんのヒントをもらっています。
明日もいろいろとやることがあるので、頑張ります。実は、体調はあまり良くないままです。口の中の血溜まりは、いつの間にか潰れていました。違和感は残ったままです。
 


この小さなサイレント・ウッドベース、ほしいなあと思って、思わず撮影してしまいました。
金がないので、買うことは無理です。でも、売っているのかどうかだけでも調べてみたい。