いつの間にやらコソコソと笑、ではないようですが、着実に作業が進んでいるのですね。
基礎工事や上棟工事の際には働いているのは外国人労働者ばかりだと感じていたのですが、最近は親方?らしい人が一人か二人で作業をしているところもよく見ます。

これ、ひどいと思いませんか。歩道を塞ぎ道路にはみ出して車を停めて、作業をしているんですよ。更に車が増えると停めきれないので、この幹線道路で路上駐車です。信じられません。路上にあった車は、比較的短時間で消えましたが、不測の道路渋滞の一因にはなったでしょうね。こういうときって、警察に通報してもいいらしいですよ。でも、誰もしないんですよね。もちろん、私もしません。こうやって怒っているだけで、係争ごとの当事者にはなりたくないんです。
ただし、完成後に違法行為があった時には、話は別です。このアパート?の住人が、この車たちのように路上駐車や歩道駐車をしていた場合には、率先して警察に連絡するつもりです。匿名希望も通るはずなので、何度でもやりますよ。

そこまでひどくない時でも、朝の作業開始から夕方の作業終了まで、歩道を塞ぐようにトラックが駐車しています。ここを歩きや自転車で通らなくてはならない地域の人も、静かに怒っているようです。作業時間は、普通は昼ですからね。お年寄りの皆様が活動をするお時間にこれでは、多くの人がいい迷惑だと感じることでしょう。
この画像のように作業車を長時間駐車されてしまったら、ご年配の方々は特に危険に晒されてしまいます。例え短い時間でも、歩道をふさぐことは許されることではないはずです。