日曜日の朝です。昨日は記事を書かないつもりと言っておきながら、日記をつけてしまいました。かなりの本数でしたね。

最近はますます、文章がなかなか頭から出てこなくなりました。寝ぼけて入力していると、意味不明なことを書いていることもあります。おもしろいので、そんな文書も保存してありますが、寝ぼけて本投稿しなくてよかったと胸を撫でおろすこともあります。
昨夜もそんな感じでした。ディスカバリー選…の記事を書きながらいつの間にか寝落ちしていて、目覚めて文を確認したらアホな意味不明の言葉の羅列となっていたのです。面白すぎるので、皆さんに紹介したいくらいですが、ただ、ブログのタイトルとは関係ないのでそのままアップするわけにはいかないのです。
文を書いていると疲れますが、思ったことや感じたことを文章化するという作業をやめてしまうと、脳がどんどん劣化?退化?してしまう気がして、何とか頑張らないといけないなと。
皆さんが読んでくださっているということも、励みになります。私は幸せ者です。ブログの移行作業、何とか成功させないといけませんね。今日もいろいろとリサーチしてみます。
更に今日は、実家と我が家の両方の草刈りをする予定です。その他、様々な作業をしますが、余裕があれば日記を書きます。
午後には、ビッグバンドのリハでベース演奏のトラをしてほしいと依頼されたので、手袋演奏の実験のつもりで行ってきます。2時間近く演奏を続けるわけですから、いろいろとわかることがあるはずです。素手ではもはや長時間の演奏ができないのですが、頑張ってきますね。この件については、またレポートします。
ベース演奏をやめるつもりはないという、前向きな情報発信ということをご理解ください。
 

今朝のレトルトカレーは、こちら。箱ではなく袋の状態でした。


裏面です。地域の名物的なレトルト、好きですよ。


中のレトルト本体も、シンプルで良いですね。左上にローマ字でSHIITAKEと書いてあるのがかわいいです。


見たところは、まるでビーフシチューのような感じですが、味はしっかりとカレーでした。
パッケージ写真よりもすごく小さな椎茸が丸ごと何個も入っていましたが、こんなに小さな椎茸なんて実際にあるのかな。規格外の品を有効に使っているということなのかな。いずれにしろ、椎茸の味はバンバン感じましたので、お好きな方には天国、お嫌いな方には地獄という、シンプルな商品でした。
私にとっては普通に美味でしたので、とりあえず殿堂入りということにします。