1001日目のブログです。結局書いてますね。昨日の記事の、「自分の生き方に疑問を感じます」という文が面白くて笑ったというメールを数人からいただきました。確かに、自分で読み直してみても笑えますね。これからも、つい笑いが出てきちゃうような、面白い文章も書き続けたいです。
あとは、食品の画像の撮影が上手であるとの嬉しいメールもいただきました。ありがとうございます。そうかなあ。前にも、背景がとてもいいと言ってくださった方がいましたが、お惣菜とかカップ麺とかレトルトとか、そんなもんを上手に撮影できたからと言って、何かいいことでもあるんでしょうかねぇ。
元が良くないと、どんなに頑張ってもいい画像にはなりません。例えとしてご参考までに、こんなレトルトカレーの画像はいかがでしょう。某有名メーカーの名で、「レストラン仕様・中辛」とネーミングされ、4食入りで格安で売っていたので、買ってみました。そのうちの1食をすぐに食べてみました。画像を貼りますが、パッケージ画像と全く違っていて驚きました。
私は、食品のレビューについては、少しでも批判的な内容になりそうだと思ったときには、その製品のメーカーが分からないようにしますので、ご了承ください。

これが昨日の朝のレトルトカレー。具が全部とけこんでいる、というよりも、何だか見栄えも美味しそうではないような…

こちらは今朝のレトルトカレー。具沢山で美味しそうです。ま、値段が違うからね。こちら、すごく高価なチキンカレーです。