体調がすごく良くなったとは、決して言えません。嘘はつけません。それでも、最近になって悔いなく生きたいと思うようになりました。
いきなり仕事の話で恐縮ですが、定年が2年延長になったのに、役職定年というシステムで退職者扱いをされ、退職祝いの飲み会もあるらしいです。今の管理職を辞めさせられて、ただのおじいさんになるのですね。望むところです。
ところで、仕事の出張先で、私が役職定年者であることが紹介されたら、皆さんが「え?」というような表情になりました。おそらく、私は若く見えるのでしょう。しかも、もともと私は偉そうにできない人なので、私よりも後輩の人からも年下に見られて、そのように扱われることが多いです。今回、これまでそうだった人達の腰が妙に低くなり、丁重に接してきたので、心の中で笑ってしまいました。

国立音楽大学が共同開発したというのど飴を職場で発見!思わず撮影してしまいました。どこに売ってるんだろう。


国立音楽大学が共同開発したというのど飴を職場で発見!思わず撮影してしまいました。どこに売ってるんだろう。

いただいてなめてみたら、独特の不思議な味でした。でも、感覚として、何度かなめればのどの痛みが無くなりそうな気がします。タイトルのチカラって、すごいですね。
あくまでも感覚的なことですので、根拠は何もありません。でも、こののど飴の企画者の発想はすごいです。タイトルも「ボイスケア」ですからね。まさにボーカリストさんにもピッタリ♪なのかな?