昨日のライブ会場、studio:bに重大な忘れ物をしたので、朝方に取りに行ってきました。最近は置き忘れをすることが多くなり、我ながら心配しているところです。

今日ではないのですが、信号停止した際に車中から撮影した画像です。

これは少々前に、知人が送ってくれた富士山の画像です。何だかこの風景がいいなあと思いました。

この画像、既に紹介していたかもしれません。後で過去記事を調べて、重なっていたら削除します。いただき物のご当地パックご飯がすごく美味しい話は前にも書きましたが、この組み合わせが特に最強だったので、記録に残しておこうかなと考えました。
弦祭りでも置き忘れがあったし、入院前検査の病院にも重大な忘れ物をしました。他にもブログに書かないということだけで、様々な物品をあちこちに忘れてしまいます。
これは何とかしないと、ですね。どうしたらいいのか皆目見当もつきませんが。
石橋さんご夫婦のご自宅にお伺いしたら、どうぞどうぞといわれて、短時間でしたが事務所のソファに座らせていただいて、ゆっくりとお話をする時間がありました。美味しいコーヒーと甘酒も頂戴して、リラックスできました。
あくせくしないでのんびりとすることも、とても大切なことであると、大きな手術を終えた今では改めて思うことです。今後は、精神的なことがますます大切になってくるのかもしれません。ノープレッシャー、という生き方は、私にとってはとても難しいことですが、2025年は、良質なプレッシャーだけをプラスとして受け入れる人生に変換していきたいものです。

今日ではないのですが、信号停止した際に車中から撮影した画像です。
黄色い旧車が住宅の間にポツンとあり、その前をかなりご年配のおばあちゃんが掃除していました。古いモノ好きの私にとっては、いい景色でした。

これは少々前に、知人が送ってくれた富士山の画像です。何だかこの風景がいいなあと思いました。

この画像、既に紹介していたかもしれません。後で過去記事を調べて、重なっていたら削除します。いただき物のご当地パックご飯がすごく美味しい話は前にも書きましたが、この組み合わせが特に最強だったので、記録に残しておこうかなと考えました。
あ、皆さんにご当地パックご飯をお土産で買ってきてくれと言っているわけではないので、ご心配なさらずにね笑
ちょっとしたこと、些細なことでも、そこに幸せを見い出せる人になりたいです。人はとかくマイナス思考になってしまうものなので、プラス思考を大切に生きていくつもりです。