日頃は、仕事の都合上、平日に実施するライブやセッションには行きづらい環境にあるので、GW中にドフォークの日があった偶然に感謝したい。



今回のカシオピュアライブにおいては、関さんのバンドへの参加で、超多忙なロッキーさんに多大なるご迷惑をおかけしたので、そのご恩返しも兼ねて何としても行くつもりだった。
GW中はきっと観客も少ないだろうとの観測もあってそう決めたのだが、行ってみたらすごい観客数でお店は超満席、すごいなあと感心するしかないような状況となった。
明日の土曜日は早朝から休日出勤対応なので、遅くなるのはちと辛かったが、結局最後まで参加させていただいた。
今回貼った画像は3枚。
1枚目は、初参加の出演者をあたたかく見守るロッキーさんの美姿、いい感じのアングル。
次は、なぜだかフォークの日なのにチックコリアのスペインが演奏されていたシーン。たけちゃんが演奏をリードしていた。ちなみに、この後には、私も参加してジャズ・スタンダード曲、フライミー・トゥ・ザ・ムーンも演奏し、若干店内の雰囲気が微妙になったことをお伝えしておこう(笑)。
3枚目は、最新デジタル機器を駆使してライブ配信を行う、カッコいい瑞庵ママの勇姿。私自身は今でもレトロなアナログ人間なので、尊敬してしまう。
こういったお姿を拝見していると、歳を取るのが怖くなくなるので、ありがたいことである。ママあっての瑞庵なので、これからも末永くお元気で活躍してほしいと願っている。
今回、自分が歌おうかと考えて仕込んでいった曲は、他の人と完全に被ってしまったので、歌うことを断念。
ただ、観客として来ていたなべちゃんとひとみさんのボーカルのサポートでピアノを演奏させていただけたので、音楽をしたという気分にはなったかな。
あとは、モチを食らい、ひたすら酒を飲んでいた。帰りには電車が遅れて帰宅が遅くなるというオマケもあったが、久しぶりにド・フォークの日に行ってよかった。GWのひととき、楽しい夜となった。


