これは「モンステラ」であり、モンストロではない。

モンストロとは、Eテレの某音楽番組において登場する言葉。だからこの植物が好きになったという訳ではなく、たまたま似た言葉だったということである。もしかしたら、番組スタッフがこの植物を見かけて、よし参考にしよう!ということになったのかもしれない。

モンステラのよさは、水をほとんどあげなくても成長するところで、1日に一度、霧吹きで葉の表裏に水分を供給するだけでよいというところ。もちろん、そういう手間がどうのこうのではなく、見え方も好きである。葉に切れ目や穴が空いているところもキュート。一晩であっという間に新芽が伸びるので、翌朝には青々とした新しい葉が突然開いているというようなこともある。もちろん、その前兆はあり、ぐるぐる巻きの謎の芽?が出現するのだ。それを見ると、おっ、いよいよだな、と気持ちが引き締まる。

私の仕事部屋に来て間もなく2年になろうというこのモンちゃんは、まだまだ元気だ。毎朝、声をかけている。私も元気に頑張ろう。