----------------------------------------------------------------

このブログについては

 

とにかくとりわけ【お金について】にやりにやりとりあげて

 

『老後は働きたくありません。資産はありません。生活費は毎月固定で20万円くらい欲しいです!!』

という私自身のテーマで綴っています。

※4%ルール及び年間収入の1割以内での投資取り組み中。

-----------------------------------------------------------------

ここ最近は ほぼ自宅にて

家事労働(食器洗い、洗濯・掃除、お庭の手入れ)とお散歩

次の職場の勤務に使う資料の目通しと関連書籍を読み漁る一日

ただ最近は、お金のかからない外出時間が増えています笑い泣き笑い泣き

4月までには、お庭の草取りとシートかけ

そして資料の読み通しはすべて読み終えるのに、これからはスパート追い込み驚き

 

 

 

そんな中、国民年金保険料納付書が到着。

【国民年金保険料納付案内書および納付書】

 

国民年金保険料って月額16,520円ですよ。ほんとに高い。

(昔はもっと安かった7,000円から8,000円くらいだったと思う。消費税もなかった

頃の方が安いのってどういうこと?凝視凝視しかも基礎年金部分の1階建て分でしょう。

2階建ての厚生年金は労使折半、だから会社負担もあって、年々負担額大きくなるからパートなどの非正規雇用雇入れは厳しいと思う。まぁ現状仮に社会保険なしで雇われて、この負担額がこのまま放置だと家計的にはまずいと思うんだな。)

 

なので、免除申請した。だけど審査があるので誰がでも通らない。

そして、全額とまではいかないけれど4分の3は免除。

 

とりあえず、毎月16,520円⇒4,130円として

3カ月分 4,130円×3カ月=12,390円を本日納付ニヤリニヤリ

3カ月分 49,560円のところ 13,290円(実に36,270円分節約よだれよだれ

65歳以降の受け取り年金が少なくなると心配しますが

3か月分満額入金したところで、老齢基礎年金はほとんど変わらない。

(全期間入金しての満額は795,000円(毎月66,250円)だから)

 

やはり、ここは自己防衛で貯蓄にっこりにっこり

貯金するぐらいならiDeCoで運用しているほうがましかなぁと思うのです。

そのiDeCoは、今回の免除申請でしばらく引き落としは一時停止扱いネガティブネガティブ

 

そして昨日SBI証券から

  • 加入者被保険者種別変更届(第1号被保険者用)
  • 加入者資格喪失届

が到着し、早速必要事項記入し作成と免除通知書コピーし送付しました。

とりあえずにやりにやり

4月以降は、勤務先でまたiDeCo申請の承認いただいて提出を考えています。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

次回に続きます。