去年の後半からトリプルワークで半年以上働いてきたが そろそろ年貢の納め時にのような気がしてきました。

 

無事に体が疲れたとか体力の限界を迎えたとかいうわけではないのです。

職場環境のストレスとかそんなものも全くありません。

 

一番の理由は せっかく快適なスプリング式のマットレスを買ったのに 週に2回しか自宅で眠れないという生活に疑問を感じてしまったから なのではないでしょうか。

 

もう一つの理由は このまま トリプルワークを続けていたら どう考えても雑所得と合計して年収500万ぐらいになってしまいそうだから かもしれません。

 

お金のために働いているというよりも 無職の引きニート じゃありませんよというセルフアピールのために仕事をしているようなものなんですけどやっぱりある程度お金があると 「ちょっとぐらいのんびりしてもいいんじゃない?」と 安易な方に流されてしまうのが 自分の根底に流れる気質なのでしょうか。

 

だからといって余裕のある時間に何かしたいことがあるというわけでもないんです。

 

多分久しぶりにギター弾き始める そんな姿は想像できますけどね。