2月はずっとダイエットのことを

書いていたのだけど

3月まで続きませんでした😂



というのも

また暴食の日々が始まり
体重が増えてきてたから。




9kg減→6kg増→2kg減で
このままどんどん痩せるぞー!!と思ってたのに

最終的にそこから3kg増え😵😵


またしても
手っ取り早く食で快感を得ようとしてた。



心の飢えを食で満たしてるから
太るんだよと言ってるくせに

またそれをやってる自分がダメダメすぎて

ダイエットブログなんて
書けなかったのです😥



それが3月終わりから
何人かの方とお話したことで

ちょっとずつ食欲が落ち着いてきたんです。

体重も10日で500gほど落ちました。




ガトーショコラにラズベリーソースつけると
美味しいんですよ!初体験でした




心の飢えを食で満たすと太る。


だから

心の飢えを食で満たすのをやめよう
他のことで満たすようにしよう

なんて思っていたのだけど、、



そもそも飢えてるってマイナスです。
飢えを満たすってマイナスをゼロに戻すこと。

その戻し方を食べる以外にしようって


いやいやいや、そもそもなんで
マイナスになったんや?

っていう原因の方が重要では?と
今回やっと思い至りました。




お腹すいてないのに食べたくなる
とにかく無性に食べたくなる

そうなったらもう
飢えちゃってるってことだから


そんな状態になったら

今、心が飢えてますよ~~の
サインとして受け取って


とりあえずは食で満たしてもいいけど

これ以上飢えないように
原因を見つけて対処すれば

食欲の暴走もおさまります。




原因と対処についてはまた書きます。





☆体感覚 × ノート体験レッスン 近日オープン☆






4月も10日を過ぎて学校も給食も始まり
新年度のスタートも少し落ち着きましたね。

桜も早いものは散り始め
春爛漫🌸な趣です。



春と言えば、新年と同じくらい

新しいことを始めたくなるタイミング
でもあります。



今年も3ヶ月が過ぎましたし
1月に考えた今年やりたいことが
ちょっとずつ進んできてたり

さらに進化・発展させて
新しく取り組みたいことも見えてきたり
しているかもしれません。


そこにぜひ取り入れていただきたいのが
こちらの考え方👇



「考える」ことばかりしていると
思考回路が偏って

やりたい事やらなければならない事
あっという間にすり変わって苦しくなります。



ただ興味があっただけ。
ただ少し気になっただけ。

ちょっとやってみたくなっただけ。


本来はそんな軽い好奇心から
気の赴くままポンポン引き出して

ちょっとやってみようかな?

って軽く行動していけたら
どんどん夢や願いが叶っていきそうじゃないですか?






新しい年に向けてのセミナーでしたが
今の時期にもピッタリな内容です!


6次元(魂、宇宙)に意識を向けて
直感ワールドで軽々動いていきましょう✨



☆体感覚 × ノート体験レッスン 近日オープン☆








自分なりにノートを書いてはいるのだけど
体感覚 × ノートの書き方が気になると
お申し込みくださったお客さま。



世の中にはたくさんノートの書き方があって
試してみてもなーんかしっくりこなくて
これじゃないかも??と思うとき

もちろん書き方の合う/合わないも
あるんですけど

もうひとつ
書くときの意識の向きもとても大事です。



明後日な方向に意識を向けながら
ノートを書いてると

効果が出ないどころか
逆にどんどん苦しくなってしまうことがあります。



私も一時期、ノートを書くことで
頭の声(自分を縛る思い込み)が強化され

ノートのせいで余計苦しいやん💢
と感じたときがありました😂
ノートのせいじゃなかったんですよね



そんな意識の向きのことも交えながら
お話した後👇



ノートはひとりでもくもく書けて
自分で自分を導くことができる
最高のツールではあるんですけど


意識の向きがブレちゃうと
そこからの軌道修正をひとりでやるのは
難しかったりします。



今回お話させていただいたことで
ご自身のブレに気付かれ
また前向きな気持ちを取り戻されたそう。


ブレてもまた戻れば大丈夫😊
向かいたい方向へ戻る場としても
ご活用いただけます!




空を見上げる/好きな音楽を聞くなども
ブレの修正に効果的です



☆体感覚 × ノート体験レッスン 近日オープン☆





ノートを書くといいらしいと聞いて
書いてみようと思うものの
なかなか書けなくて、、と仰っていたお客さま。

ノートを書けるようになれたら、と
お申し込みくださいました😊



世の中には「こんなことを書くといい」が
たくさん溢れていますが

最初は
自分の気持ちを言葉にすること自体に
慣れてないから時間がかかるし

頑張って何かしら書いてみても
「書いて何がどう良くなるのか?」が
曖昧だから


労力がかかる割に
書いた効果を実感できなくて


だんだん何をどう書くと「いい」のか
よく分からなくなって書くのが億劫になる

というのはノートあるあるかなーと思います。
私もそうでした😅



去年の秋に拾ったドングリから芽が出てた!
本当に出るんだ、、とびっくり&感動👀
開けた場所に植え替えます




体感覚 × ノート講座では、最初に

①ノートを書く目的
②ノートを書いて得られること

明確に定義しますので


書いてるけど効果がよく分かんない
これで合ってるのか分かんない

という曖昧な状態になりにくいです。



そして
ノートを書くのは自転車に乗るのと同じで

効果を実感できる書き方を身につける
(乗れるようになる)には
その方の段階に応じたステップがありますから

お客さまの段階に合わせた
書き方のご提案もさせていただきました。




そして講座後は👇


なかなかノートが書けなくて、、と
ノートに対する重たい感じが

気軽になり
ハードルが下がったそうです。



気軽になると

どんどん書けますから

より効果を実感して

また書きたくなる。


自然といい循環になっていきますから

これからが楽しみすぎますね✨




☆体感覚 ×ノート体験レッスン 近日オープン☆

 





はるラボ4期で一緒だった

ふみこさんのカードセッションを受けてきました。




ふみこさんがカードセッションの募集を

始められた頃は


占いみたいなもんでしょー?

当たってるーで終わるやつでしょー?

ハイヤーセルフのメッセージとか胡散臭い


と思っていたのだけど。

ふみこさん、ごめん😂🙏





この前たまたま直接お話する機会があって

いろいろ聞いてたら


どうも思ってたんと違うようで

ちょうど迷っていた事もあったので


まぁなんかヒントもらえたら、、な

軽めのテンションでセッションをお願いしたら





想像以上に

良かった!!



1ヶ月以上途切れていたブログを

再開してしまうほどに😂





引いてもらったメインのカード
右下のカード、Zoom越しだと大仏に見えたけど違った😳




惑わされてるけど

外側のせいじゃなくて、内側のせい


決めるのが苦しくて決められなくて

迷ってる方がラクなだけ


あわてて決めなくていいよ



そんな言葉を伝えてくれて

ここで終われば、まぁそうだよねって

まぁそんな感じだよねで終わるんだけど


ここからがすごかった。




チラチラ気になるあいつをどうしよう?

という迷いだったのだけど


超具体的な答え(アドバイス)

いただきました。



こんなにもズバッとしっかり答えてくれるなんて

ハイヤーセルフ、侮れん😂😂



おかげで頭はスッキリ!

気分も軽く、いっちょやってみるか!!

な気持ちになれました。





前向きな気持ちになれる機会をいただけるって

とってもありがたい🙏🙏



本当にいいタイミングで

ふみこさんに会えて話が聞けて

カードセッションを受ける事ができました。



この幸運に感謝してまた頑張ります💪