こんにちは。

千葉県八千代市の整理収納アドバイザー・キレイデザイン学インストラクター小笠原マナミです。

 

としても・としても・自分の人生としても歳を重ねても”

ずっとワクワク・キラキラしていたい。

 

私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?キラキラ

 

 

初めて訪問してくださった方へ自己紹介はこちら やじるしやじるしやじるし マナミってどんな人?クリック

 

今週の私は、

講座の打ち合わせや家族DAY、子育て英語のレッスンに事務作業と充実した日々を過ごしております。

 

唐突ですが、私の好きな家事ランキングの話ししていいですか?(笑)

 

独身時代&結婚当初は、

 

1位 料理きらきら

2位 片付け

3位 掃除

4位 洗濯(干す・たたむ)。。。。。。

 

 

だったんだけど・・・

 

 

 

今となっては・・・

 

1位 片付け音符

2位 掃除

3位 洗濯

4位 料理…うぅ。。。

 

 

と好きだった料理が

一番キライな家事に~~~泣き1

 

 

 

なんでだろうと思ったんだけど、

 

答えがわかったんです。

 

 

可愛いオチビサンたちに中断させられるから。。。

あれやだこれやだ決まったものしか食べてくれない。。。

主人は夜遅いから食べたり食べなかったり。

作るメニューが決まってくる。

レパートリーがなくなる。

いざ作る時何作っていいかわからない。

調べるのがめんどくさい

作り方見ながら一生懸命作ってると2才児が泣く、しゃべる、いじる(笑)

 

 

 

もうやっぱり料理やだーーーーー号泣(笑)

 

 

 

料理が上手というか、手際よくパパっと何品も作っちゃうような女性にほんと惚れ惚れします!惚れ顔ハート

 

 

 

みなさんはどの家事が好きですか?

どの家事が苦手、やだーーーってなりますか?

 

 

あ♪

私洗濯干すのもたたむのもやだった<<ハート>>

 

 

 

でも!!

やらなきゃいけない家事。。。

この気持ちをどうしたらいいのか。

 

自分の使いやすいように部屋を片付けていくことで、家事へのストレスを軽減させてもくれる。

 

でももうひとつ、私をラクにさせてくれてることがあるんです。

 

タイムマネジメントの方法”!

 

これを得てから、こういったストレスが前よりもグンと減ったし、

むしろこなしていく自分を誇らしげに思えるようにもなったという、

私自身がもっと早くに知っておけばよかったという方法でした。

 

 

 

どういうこと???

ストレスが減って自分がイキイキ頑張れるようになるにはどうしたらいいの?

 

そんなふうに思った方はぜひこちら♪

 

 

『理想の未来を叶える時間術』を開催

 

 

5歳2歳の育児をしながら、ほぼワンオペ状態(主人はほぼ仕事でいない)&仕事をしてる私が、

ストレスを減らし、今と未来にワクワク楽しめるようになった時間の整理の仕方です。

 

 

 

育児や家事をやりながら自分の時間を捻出したい

やらなきゃいけないことがゴチャゴチャしてきてしまって整理したい

毎日のイライラから開放されたい

自分ばかり頑張ってる気がする

笑顔で子供と過ごしたい

本当は仕事もしたい

楽しみを見つけたい

自分磨きがしたい

 

そんな人は是非ご参加下さい♪

 

 

 

ママである自分、妻である自分、一人の女性としての自分を、イキイキさせることが出来るのは自分です♪

 

 

*** お知らせ ***
より活動をしやすくできるようその準備として、
来年2019年2/1~4/10までの間、すべてのお申込みを一旦お休みとさせて頂きます
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解の程をよろしくお願い致します。

 

 

キャンペーンやお得な情報を配信しています♪

ぜひお友達になってくださいね♪

一言コメント送って頂けるとすっごく嬉しいですsao☆

 

友だち追加

@nlp8334i
 

 

 

こんにちは。

千葉県八千代市の整理収納アドバイザー・キレイデザイン学インストラクター小笠原マナミです。

 

としても・としても・自分の人生としても歳を重ねても”

ずっとワクワク・キラキラしていたい。

 

私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?キラキラ

 

 

初めて訪問してくださった方へ自己紹介はこちら やじるしやじるしやじるし マナミってどんな人?クリック

 

 

 

Blueの日???

ナニソレ?

 

 

吸収力が増す時。

スポンジのようにグングン吸収きらきら

 

集中して頭を動かしたくても、気持ちがソワソワしてしまうような日ではなかなか頭が回らなくないですか?

 

集中できる日

アクティブに動ける日

人とのご縁が広がっていける社交性ある時

ココが踏ん張りどきっていう時

逆に人に頼ったり、甘えた方がいい時

などなど、

 

みんなそれぞれ時期が違うんです。

 

でもその時期を自分が知っていたら、その時期に乗っかって動けるんです♪

コレがモヤモヤイライラを増やさなくてすむコツなんです!

 

キレイデザイン学はそれをカラーで表してくれるので、とにかくわかりやすいし、カラフルで気分が上がります♪

 

 

▪ 学ぶだけではなくて、きちんと吸収できて自分のものに。

▪ 学んだ後も自分で活かせるようになることが大事!

 

・・・ということで、とあるものを学んだのはBlueの日♪

 

 

 

もうね、私は自分が得て良かった事、絶対役立つって事を伝えたいんです♪

 

時間術を伝える講師の学びの日としましたきらきら

 

 

 

 

 

 

私は未来のを楽しむためにも、お片付けが欠かせないということを普段お伝えさせて頂いていますが、

やりたいことをやる、

忙しいママ業務をこなしていく

というために、

ものの整理だけではなく時間の整理も必要。

 

 

以前私はずっと自分なりに時間の使い方を試行錯誤していましたが、

試行錯誤してるそのモヤモヤしてる時間がもったいない!!!

 

そう気づいたら時間管理自体学んじゃったほうが早い!!と思うように。

 

 

 

 

子供との今しかない毎日を過ごしながら、

自分のやりたいことリスト・やらなければいいけない事リストを24時間の中でどうこなす!?

 

 

働きたいけど働けないママ

専業主婦のママ

働くママ

みんなそれぞれの今がある。

 

でもみんながそれぞれ、

自分の理想とする日々を作っていくこと自体を楽しむことが大切だって思います。

 

 

 

そのために役立つ時間の整理術もどんどんお伝えできたらと思っています。

 

 

 

 

さて♪11月も始まったし、気持ちも新たにがんばるぞ~♪

 

 

今月は息子の七五三が楽しみな私です♪爆  笑

 

 

電球お知らせ

来年2019年2月1日~4月10日までの間、すべてのお申込みをお休みをさせて頂きます。
当方子供がまだ小さいのもありますので、もう少し円滑に活動できるようこの期間一度事務作業に徹することとさせて頂きます。
4月11日からのお申込みで受付対応させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

キレイデザイン学診断メニューはこちらから

キレイデザイン学資格講座はこちらから

 

 

********************************************************************

キャンペーンやお得な情報を配信しています♪

ぜひお友達になってくださいね♪

一言コメント送って頂けるとすっごく嬉しいですsao☆

 

友だち追加

@nlp8334i
 

 

 

こんにちは。

千葉県八千代市の整理収納アドバイザー・キレイデザイン学インストラクター小笠原マナミです。

 

としても・としても・自分の人生としても歳を重ねても”

ずっとワクワク・キラキラしていたい。

 

私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?キラキラ

 

 

初めて訪問してくださった方へ自己紹介はこちら やじるしやじるしやじるし マナミってどんな人?クリック

 

今週は2件の個別診断のお申込みがありました♪

 

 

パートをしながら3歳のお子様の子育てをされているママ

 

・子供に対しての接し方・育て方の相談

・夫婦間の悩み

をもってお申し込みくださいました。

 

面倒見が良くて博愛主義のブルーグリーンを持つ奥様。

強い粘り強さと底意地がある社交力の高いブルーを持つご主人様。

まわりに左右されず芯を持って行動するターコイズを持つお子様。


思慮深いブルーグリーンさんだからこそ、なかなか答えが見つからないこともあるかもしれません。

相手の気持ちを行動や言葉からしっかり見てくれるママというのもをとても感じられる方でした。

素敵ママですね♪

 

 

診断の結果を聞きながら、ご自身のこともいろいろお話してくださって、

私にとってもとても有意義な時間でした。

image

 

Yさんのご感想

診断後のご感想

・すごくスッキリしました。

・今後どうしたらいいか見えてきました。

・他の色の話も聞いてみたいです。

おすすめしたい人

・ママ友達

・子供に対してどうしたらいいか悩んでいる人

小笠原マナミの印象

・とても話しやすくていろいろ話してしまいました。

明るくて元気をもらいました。

 

Y様、ありがとうございましたきらきら

 

自分を知るだけでなくて、家族のカラーを知ることで、

相手の?な部分を理解することや、家族との関わり方がみえてくるので、

ひとりでモヤモヤを抱えて手探りでやってみるよりは、

基質の傾向を活かした対応を少しでも知れたら自分がラクになりますよ♪

 

 

 

 

ルーシーダットン講師kei先生

 

 

kei先生は自分を知るパーソナル診断。

 

自分の道をどんどん切り開いていくターコイズのカラーを持つkei先生。

イメージカラーのインディゴ のもつコレといったものには徹底的に取り組む力も彼女の魅力。

 

kei先生のリズムもまさに過去からそのとおり。

来年のためのコンサルを受けてきて立てた計画はがkei先生のリズムとピッタリ!

 

こういうのって、ほんとやってる私もゾクゾクっとしちゃう♪

 

 

やりたいこと・やろうとしてること・やってることに対してちょっとの失敗やはじめての試みに

躊躇したり、不安になったりしても

でもこういう時期なんだとわかってるから前を向いて進んでいけるんです♪

 

image

 

 

kei先生のご感想

診断後のご感想

・客観的に文字として自分の良い部分と、注意する部分を確認できて前向きに今後を進めていけます。

おすすめしたい人

・友達やママ友に親子関係や夫婦関係のことで勧めたい

小笠原マナミの印象

相手に寄り添ってくれる印象があります。勉強になります。

 

kei先生、ありがとうございましたきらきら

 

初心者で体が固くても出来るヨガ

これ初心者で、行くのに勇気がいる私にはピッタリのヨガだー!!

 

代謝が良くなり体がポカポカになるという!

代謝を良くするって美の基本 ラブ

 

惹かれる~~~爆  笑

 

ルーシーダットンで若々しくいるための基本を手に入れて、

私も40歳からのキレイを手に入れたい!爆  笑

 

 

11月14日・28日と八千代市で開催するそうです。

 

11月14日 八千代台  

11月28日 八千代市民会館  

 

 

 

 

キャンペーンやお得な情報を配信しています♪

ぜひお友達になってくださいね♪

一言コメント送って頂けるとすっごく嬉しいですsao☆

 

友だち追加

@nlp8334i
 

 

こんにちは。

千葉県八千代市の整理収納アドバイザー・キレイデザイン学インストラクター小笠原マナミです。

 

としても・としても・自分の人生としても歳を重ねても”

ずっとワクワク・キラキラしていたい。

 

私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?キラキラ

 

 

初めて訪問してくださった方へ自己紹介はこちら やじるしやじるしやじるし マナミってどんな人?クリック

 

3ヶ月に1度のリズムカラーお茶会。

先週第3回目を開催しました♪

 

 

私ってばほんとバカバカーー(涙)

 

せっかくの開催時の風景が取り忘れて写真がないという!

 

どんな感じで開催されてるのか見てからと思ってる人がほとんどだと思うのにーーー。ウワーン!

 

おひとり、お茶会終了後はご予定があるので帰らなければいけなくて、

帰られた後にそのまま楽しくおしゃべりしていたら気づきましたチーンotL

 

I様にもごめんなさいぶた

 

 

今回は整理収納アドバイザーの千春さんと、

ポーセラーツの先生でキレイデザイン学インストラクターでもある順子先生と、

6ヶ月の赤ちゃんと5歳の子の育児中で、

これから自分のやりたいことを固めていくためにもと参加してくださったママさんの3名が参加してくれました♪

 

 

自分のリズムカラーを知って、そのリズムに合った行動が出来るようになる。

 

 

それってなんなの?

いまいちピンとこない人も多いと思います。

(私も実際にあって聞くまではなんとなくでしか把握できてなかったなぁ~)

 

 

自分の行動にあってるか間違ってるか不安になってしまったり、

まずどうしたらいいかと立ち止まってしまったり、

自信をつけたい時だったり、

目標達成のため着実に達成できる計画を立てる時だったり、

カラーを生活に取り入れたい時だったり、

 

そんな時に活用してほしいのがリズムカラー♪

 

 

 

今回参加してくれた方たちの感想は、

 

・少人数のお茶会が話しやすくて楽しかったです。

 3ヶ月の目標を立てるのがわかりやすくて書き出しやすかったです。

 進行もスムーズで気軽に質問もできるし、スゴイと思いました。

 

・理解をするためのハードルも低く、親しみやすいと思いました。

良いとっかかりになり、今後3ヶ月意識して過ごしてみようと思います。

マナミさんの明るい感じの話し方がとても感じ良くていいな~

と思いました。

受講する側に近い感じが印象が良いと思います。

 

・これからをとてもスムーズに思い描く事ができて、とっても充実した時間でした。

説明もわかり易くて言葉がスッと入ってきます。

 

など、それ以上にもご感想を頂きました~

 

むしろ私が嬉しいですきらきら

 

 

私自身がリズムでイキイキ仕事ができるようになったからこそ、

伝えたい・教えたい気持ちがモリモリなんです。

だから何より、みなさんの不安や悩みを共有しあいながら、そこからの一歩が見つかることが私も嬉しくて。

 

 

リズムを知ってからと喜べることがたくさん増えるので、

ぜひ興味がある方はいらしてくださいね♪

 

 

参加したか方たちはみなさんつながられて、私もとっても嬉しいです♪

 

起業されてる方はぜひ自分の宣伝もしてほしいなと思います♪

自分がステップアップする為に自分のリズムを知りたいと来てくださってるので、

ぜひ遠慮なく宣伝もされてください♪喜ぶ

 

 

 

 

 

 

では。

次回は1月です♪

 

日にちが決まりましたらまた詳細をアップします♪

 

 

最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ

 

 

こんにちは。

千葉県八千代市の整理収納アドバイザー・キレイデザイン学インストラクター小笠原マナミです。

 

としても・としても・自分の人生としても歳を重ねても”

ずっとワクワク・キラキラしていたい。

 

私は、家族とどんな暮らしがしたいかよく考えます。

 

あなたはどんな暮らしがしたいですか?キラキラ

 

 

初めて訪問してくださった方へ自己紹介はこちら やじるしやじるしやじるし マナミってどんな人?クリック

 

先週、ママのための癒やしと学びのイベント第1回目として、

お片付け講座をさせて頂きました。

 

八千代市近郊のママたちが、

お子様連れでも楽しめて、学べて、体験できての場がたくさんできるようにと、

船橋から始まった八千代市のためのコミュニティ。

“ニコ∞mamaやちっこ”のイベントです♪

 

今後月に1度いろんなことを開催していくそうなので、お楽しみに~♪

 

 

お片付け講座開催報告

 

会場は木ここちスタジオの素敵なルームにて♪

 

 

私がひとりで緊張している中スタートした講座。

 

駆け出しとはいえ、プロとしてお仕事をさせていただいているので、

渾身の気持ちで作った講座だから自信持って行ったのに、

途中テンパる私・・・

 

でもみなさん真剣に聞いてくださって、たくさんメモしてくださって、

赤ちゃんを抱きながら学びに来てくれたり、

みなさん、お片付けには本当に興味津津。

“もっとこうなりたい”という前向きなを方たちばかりで、ママってやっぱりみんなすごい!!

 

ワークも初対面の人同士でもみんなで和気あいあいと盛り上がり、

このビジュー式カードワークの楽しさも実感してもらえました♪

 

楽しく身になる♪

コレがこのカードワークのいいところ♪

 

 

 

・ワークもあり、チームで話したりの時間もあって楽しく過ごさせて頂きました。(S様)

・ワークは楽しかったし、仕分けは目で見えてわかりやすかったです。(G様)

・一つの引き出しからスタートするでも良いとわかり、早速今日からやってみます!(K様)

・1時間半あっという間でした!もっといろいろな例や実体験も知りたいです!(H様)

・早く帰って引き出し一つから整理したいです。(F様)

・先生のご自宅の写真を見て刺激やる気になりました。同じママからのアドバイス・姿勢に元気をもらえました(K様)

・わかりやすく、ワークも楽しかったです。実例もさんこうになりました。(N様)

など・・・書ききれないほどのありがたいご感想を頂きました。

 

・早速やってみたい

・他の編のカードワークもやってみたい

・収納を掘り下げた収納編も聞きたいなどのお声を頂き、

もっともっとよりよい講座を作って、少しでも皆さんに役に立ちたいと感じます。

 

 

私も幼児の育児中。

思うように事が進まないことばかりで、イライラしっぱなし。

やりたくてもやれないなんてこと、

自分以外のことでやることが増えるなんて多々ある。

だからこそ、家庭とお仕事を楽しむことを忘れないようにと意識し続けてます。

 

じゃないと私の場合、ほんとオニババにしかなれない気がする(笑)

 

やらなければいけないことの中に、自分でHappyを見つけるには、ママのお片付けが鍵です♪

 

 

 

ご参加頂いたみなさん、ニコ∞mama運営のみなさん、

ありがとうございました♪

 

 

 

 

11月のニコ∞mamaやちっこのイベント

 

ヨガの経験がない人もできる!

体が固くてもできる!

代謝がよくなる『ルーシーダットン』

 

キッズとママのダンススクールといえば!の、『Y★HOPスタジオ』!

そのY★HOPスタジオでもママの「美・ボディメイク」の講師をしているkei先生が講師です。

 

◼︎日程2018年11月28日(水)

◼︎時間

開始時間:11:15(入室可能11:00)

終了時間:12:15

※所要時間:60分

◼︎場所:

八千代市市民会館2Fリハーサル室

千葉県八千代市萱田町728

 

 

先生も、ルーシーダットンを八千代でやるのは初とのこと♪

ぜひ、「初めてだから行きづらい~~」っていうような方も、安心してお申込みを♪

 

初めてでひとりで行くほうがみなさんと交流できたりするので、ぜひ♪