ddAC 3回目の1日目


昨夜は、ほうとう💕💕
麺より野菜が多い🤣

今朝は、ほうとうの残りを
野菜メインで味噌汁代わりに

ちりめんじゃこをご飯に混ぜて
海苔で巻いて
うまうま照れ
納豆も食べておく

デザートは、はるみ🍊
Yakult 1000とミルミルS

これで、今日は食べられなくてもOK🙆‍♀️
何の準備だ🤣🤣🤣


がんセンターに到着

採血して 結果を待ってから

診察


ハムスター(先生)吐気止めの薬はどうだった?
うさぎ(私)良かったです。もっと欲しいです。
ハムスター 限度いっぱい出してるから出来ないよ。
うさぎ 朝にまとめて飲むと、夕方に吐気が来るから、分けて飲んでいいですか?
ハムスター それは構わないよ。


うさぎ 浮腫がひどくて…。
ハムスター パクリタキセルが抜けるのに3ヶ月かかるからね。マッサージしても構わないけど、絶対やらなきゃいけないって事でもないから。

そんなやり取りをして
化学療法室の受付
吐気止めの薬を飲んで💊

点滴のお薬が出来あがるのを待つ

いつもはサンドイッチを食べて
待つんだけど
食べたくなかったから

家から、おやつを持って来た


博多通りもん、は「のだめカンタービレ」で
知ってから、ずっとファン照れ
美味しいですよね♪

タニタ食堂のお煎餅は
味も食べやすくて
量もちょうどいいので
癌になる前から好きニコニコ

ちょっとお腹に入れるのに良かったです。



化学療法室からお呼び出し〜
ここまでは、とっても順調



血管がね〜

前回も2人目の看護師さんで
やっとルート確保出来たからね

今日は看護師さんではダメで
ハムスター主治医を呼ぶ

手術も上手だし、
器用そうだからいいかもね、

と待つ事 30分 びっくり

来ない…


結局、来たのは若い女医さん
あれ〜ハムスターは?
やっぱり忙しくて来れないのかショボーン 


女医さんも一度失敗して
結局、手の甲に えーん


そこなら看護師さんも取れる えーん


結局、4カ所も刺された 笑い泣き


で、何とか点滴を開始したけど


血管がキューって縮むから
落ちていかない 滝汗滝汗


無駄な抵抗はやめて
おとなしくしていなさい、血管ちゃん


温めてましょう!
と看護師さん

ホットタオルで腕を
温めながら
冷めると取り替えて
無事、終了

やれやれ
次回、最後ですが
血管ちゃん、よろしくね。


投与中の吐気
飴ちゃん、お茶で誤魔化せた 照れ

3回目の今回は
今のところ、前2回より、
吐気を感じない

どういう加減なのかしら? 目


帰ってきて
洗顔して、パジャマに着替えて

ほうとうの残りを冷たいまま
いただく うまい😋

さっさと寝て
今、起きました。

ゴロゴロしたまま


このまま行く訳ないけど

このまま、このまま
うまくいきますように 🙏