ワークショップ loverの会 in 山形
\どんな地球🌏️を残したい?/小雨降るなか、山形のステキ女子と、これからどんなワークショップをやっていこうか、話してきましたー✨先日作った曼荼羅を元に、誰のために、何のために、何をやるのか。ときに爆笑しながら。ときに未来を憂いながら。ときにみんなでうなずきながら。プチワークショップ。大きな模造紙、大きなふせん、ホワイトボードがなくっても。ただ話すより、成果が残ると嬉しい。やれる気がしてくる。目指すのは、社会的話題を、話しやすい社会。本日決まったこと。4月に、SDGsとはそもそもなんなのかワークショップをやる。近いうちに、子育て世代向け、イライラわくわくワークショップやる。近いうちに、多文化共生に資するワークショップやる。the開発教育系のワークショップも、そのうちやる。まぁ、まずは初回を楽しもう!会場確保と日程確定がニュータスクとなりました。何より、仲間の存在に感謝。貴重な90分、ありがとう。