【募集】初夏の「イラわく連続セミナー」
人、社会、地球にもっと笑顔を増やしたいワークショップデザイナー/学びの助産師清水千絵(ちえぞー)です。初めましての方へ わたしのプロフィールはこちら詳しく知りたい方へ わたしの裏表兼用プロフィールはこちら♪毎週は会えないから喧嘩だけは避けたいし♪ by ドリカム毎週会えないのに喧嘩するのが怖くなかった遠距離恋愛歴6年の私今も”夫とよく喧嘩をしている”というと驚かれることが多い!やっぱり、衝突って避けたい人が多い!でも、対立は真実の裂け目対立してこそ本当に大切なものが見えるでも怖い…そんな不安も伝えられないモヤモヤも吐き出して聞き出してしなやかに伝える♪を身に着ける3か月連続セミナーを実施します。※基本的に全日程参加できる方対象(参加できない日があるという方はご相談ください)こんな方が対象です・仕事なし、友人なし、社会とのつながりなし、小さいお子さんを懸命に育て、『自分の人生って何だろう、やりたいことが見つからない』と思う、子育て中のママ・育休復帰、新たに仕事に就く前の不安でいっぱいのママ・正体不明のイライラに悩まされている方・イライラが止まらない方・セミナーに行っても3日坊主で続かない、という方受講後こうなれます・イライラすること自体、ぐっと減っている。・そんなイライラに感謝できるようになっている。・「気持ちにふたをする」から卒業!自分の感情に素直になり、しなやかに伝えられるようになっている。・ポジティブに自分らしく、わくわくママライフを歩めるようになっている・身近な人の感情を拾い、人を癒せるように。感謝されるようになっている。※注意!最初の 2 週間くらいは、むしろ「イライラ」が増えます!(これをイライラの好転反応と呼んでいます。)でもそれは、イライラを肯定的に捉えること、イライラに意識が向くことで起こる、変化を嫌う脳が起こす、拒否反応です。そして、1か月後には、イライラが減ると同時に、イライラしたときに自己分析できるようになります。イライラやネガティブな感情に振り回されなくなることで、自分らしさを取り戻し、わくわくに向かいます。<プログラムの詳細>※すべての回を参加型ワークショップ形式で行います。特に、夫と妻、母と娘、父と私、など、よくありそうな対立の場面を演じる『ロールプレイ』や『シミュレーション』で、学びが深まり定着します!【内容】5/13(木)『吐き出す』~イライラすることは悪いことじゃない!?・イライラしたっていいじゃない。イライラしたときにまずすること・怒りとは何か、どうして生まれるのか・自分の怒りを分析し、傾向を知る6/24(木)『聞き出す』~愛をもって聴こう、気持ちに素直になろう・知りたいのに分からなくなる。聞かせて、ホントの気持ち・アクティブリスニング(積極的に聴こう)・気持ちログをつけてみよう7/8(木)『しなやかに伝える』~魔法のコミュニケーション~↑オリパラの影響による祝日移動の関係で、日程を変更いたしました。・どうしたらしなやかに伝えられるのか・「伝えたい誰か」に伝える練習をする時間:いずれも13:3-15:30場所:カラダサロン『FONDUE』参加費:3回で20,000円(公式LINEからの申し込みで-5,000円)※単発参加の参加費は下記の通りとなります1回:7,500円→公式LINE登録で6,500円2回:15,000円→公式LINE登録で12,000円【お申し込み】下記LINE公式アカウントまで「初夏のイラわく」とメッセージを送ってください*お申込みの方に、会場やお支払いの詳細をお伝えいたします<img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" style="aspect-ratio: 1 /1;"><img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" style="aspect-ratio: 1 /1;"><img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png">お悩みの方は、ぜひ一度ご相談を。こちらのフォームからご連絡ください。お申込み・お問い合わせこちらからメッセージをお送りください。ws.formzu.netその他にもこんな講座も実施しています☆コロナ禍での出産、育児に不安を抱えるあなたに【ベビ出待ち♡集まれ!オアシスサロンPublished by Ameba Owndchiesama0803.amebaownd.com☆セミナーや会議の最初の緊張を何とかしたいあなたに『5/13(木) セミナーの緊張一瞬で和らげる!カンジンカナメノアイスブレーキング講座』人、社会、地球にもっと笑顔を増やしたいワークショップデザイナー/学びの助産師清水千絵(ちえぞー)です。初めましての方へ わたしのプロフィールはこち…ameblo.jp*****************************清水千絵のプロフィール宮城県仙台市在住。5歳の女の子、2歳の男の子、夫の4人家族。故郷は湘南・藤沢です。国際NGO、⻘年海外協⼒隊、中学校教師、復興⽀援、廃棄物マネジメント会社…といろいろな職を務め7年前に来仙。国際NGOのファンドレイジングを研究中!初めて出会う人同士が打ち解け、学びを持って帰るワークショップが大好き<img alt="照れ" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="照れ" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="照れ" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png" width="24" class="emoji">世の中にある様々な問題や課題を把握して、それらをどうすれば解決、クリアできるか<img alt="?" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="?" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="?" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/095.png" width="24" class="emoji">私たちは地球規模でどんなことができるか<img alt="??" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/096.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="??" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/096.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="??" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/096.png" width="24" class="emoji">そんな『地球市民』を育む、開発教育というものに力を注いできました。中学校での教員経験も活かして、「世界とつながる教室」づくりをしたい先生方の、サポートも行ってきました。この春から独立し、ワークショップデザイナー & 学びの助産師として活動しています。詳しいプロフィール→こちら<img alt="" class="PhotoSwipeImage" contenteditable="inherit" data-entry-id="12636082508" data-image-id="14787855754" data-image-order="6" height="330" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20200712/16/manalabo2019/63/63/j/o1044156814787855754.jpg?caw=800" style="aspect-ratio: 220 /330;" width="220"><img alt="" class="PhotoSwipeImage" contenteditable="inherit" data-entry-id="12637340253" data-image-id="14787855754" data-image-order="6" height="330" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20200712/16/manalabo2019/63/63/j/o1044156814787855754.jpg?caw=800" style="aspect-ratio: 220 /330;" width="220"><img alt="" class="PhotoSwipeImage" contenteditable="inherit" data-entry-id="12562581665" data-image-id="14787855754" data-image-order="4" height="330" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20200712/16/manalabo2019/63/63/j/o1044156814787855754.jpg?caw=800" width="220"><img alt="ベル" class="emoji" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif" style="aspect-ratio: 16 /16;" width="16"><img alt="ベル" class="emoji" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif" style="aspect-ratio: 16 /16;" width="16"><img alt="ベル" class="emoji" draggable="false" height="16" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/182.gif" width="16">清水千絵公式LINE週1回 子育て、国際協力、ワークショップのネタを配信中☆<img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" style="aspect-ratio: 1 /1;"><img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png" style="aspect-ratio: 1 /1;"><img border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"><img alt="ブルー音符" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="ブルー音符" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png" style="aspect-ratio: 24 /24;" width="24"><img alt="ブルー音符" class="emoji" draggable="false" height="24" src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/144.png" width="24">清水千絵 Facebookhttps://www.facebook.com/chie.shimizu.792