病院にて | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^


今朝は、運転できそう、と言うので
タクシーではなく、パパの運転で
病院に行きました。

病院ついて、受付していたら
パパの様子がおかしい[みんな:01][みんな:02]

「どした!?気持ち悪い?」
って聞いてたら、

すぐに職員の方が
「看護師を呼びます。
こちらにどうぞ。」
と車椅子を用意してくれました。

診察で、いきなり車椅子姿だと
先生もあー。って顔するよな…

と思ってたら、
「あー、あ。大丈夫か?」と。
やっぱりな。[みんな:03]

貧血ひどいから、輸血しよう、と。
明日も病院になりました[みんな:06]


「抗がん剤をやめてみようと思います。」

パパが切り出したら、

「うん、僕もそれがいいと思うよ。
痩せてきちゃって、栄養吸収もままならないから
抗がん剤はいいものとはいえないからね。」

先生、今までもやめた方がいいと
思ってたんだろうけど、パパが抗がん剤が
希望みたいに思ってるのをご存知だったから
本人から言い出すのを待っててくれたんだな~と感じました。
心配してくれているのが感じ取れて
ありがたく思いました。

訪問看護に来てくださる方にも
「○○くんは、どうしてるかな?」
と気にかけてくれてると伺ったし、
我が家に往診くるのも楽しみにしてますよ、
と言われてたし。

もちろん診察の時にそんなことは
話しませんけど。[みんな:04]

高カロリー点滴以外に水分補給の
短時間で落とせる点滴も処方してもらい
荷物になるから、木曜日の訪問看護の方が
自宅に持ってこられるよう手配してくださいました。


またまた新しい出発となりました。


頑張らないように
頑張ろう[みんな:05]



iPhoneからの投稿