2023/9/19(火)晴れ☀️
皆さんお久しぶりでーす😀♪
CHURINは元気に毎日営業してまーす♡
私もやっと落ち着きを戻しつつ有りまして
本来のバイク好きなオッさんに
戻って来ましたよ😀✌️
CHURINも施設としては
理想通りに良い物が出来たなぁと
我ながら満足しては居るのですが
工事費が嵩みまして
今回、お気に入りのZ2を1台販売する
決心を固めました‼️
3年間しか販売されなかったZ2の
各年式を持つ事が夢でしたが断念
背に腹は変えられん❣️(T . T)
と言う事で内容の説明を
この場でさせて頂きますね
⭐️カワサキZ2 昭和49年モデル
登録初年度平成26年9月3日
現在車検切れ
実働
整備は普通に乗れる状態まではやっておきます
フレーム正規打刻
エンジン正規打刻 積み替え無し
事故歴無し
エンジン内部はノンレス
(走行距離不明、状態からして4万キロ程度かと)
エンジン外観はリペイント済み
車両全体は一度レストア済み
(フレーム塗装含む)
外装 タンク純正リペイント
サイド、テールカウルはmrs タンクと同時にリペイント済み
Sメーター、Tメーターはレストア時にOH現状
フロントフォークはレストア時にOH現状
その他気になる事有れば聞いて下さい
価格500万で売却希望
高いですが資金確保の為です
申し訳ない
右側面
前方
左側面
後方
ハンドル周り
メーター
距離はレストア後から
キー純正753
シート表皮貼り替え済み
マフラーは36sと76混ざり有り
バッテリー新品交換済み
シート黒スポ
コックPMC
キャブvm28(Z1用)
エンジンリペイント済み
エンジンガード付き
純正ステアリングダンパー
純正ダブルディスク
右サポートは社外
ローター純正
バッフルPMCのレーシングで煩いので
純正タイプに変えておきます
始動動画
この様な車両ですが
ここまでビンテージとなったZ2ですから
ノーマルに戻すのも一苦労ですし
ノーマルがカッコいいですよね♡
不正打刻やエンジンの積み替えが無く
平成登録であるものの
間違い無く陸運局で車検が
受けられます
ご興味のある方は
いらっしゃいましたらご一報
お待ちしておりますね♡
ではまた😀













