2023/3/16(木)晴れ☀️
皆さんおはよーございまーす😀♪
新事業の建築費用が足りません❣️
私、腹をくくりました❣️
Z2 1台売却します❣️
昭和49年製のフルノーマル
登録は平成の逆車ですが
不正打刻、積替えは有りません
安く売るつもりも有りませんが
ご興味のある方はご一報ください
さてさて本題
HさんのZ2ですが
何とかエンジン始動まで
漕ぎつけたので
調整するパーツが揃う前に
車検に出しちゃいます❣️
そんな日
軍曹がうちの近くに
出張で来ていたので
飯でもと誘ってみた❣️
来たのは加曽利のボゥボゥラーメン🍜
野菜ボゥボゥの赤を頼みました❣️
これ、ベースが分からないけど
多分白胡麻で塩かな⁉️
味噌、醤油では無い
濃厚で麺がツルシコ
めっちゃ上手いでーす😀💕
その後、スナックきゃろるで
焼酎2本❣️
帰宅して
風呂も入らず寝てしまい
今朝、ウォシュレットで
おちりだけ洗いまちた(笑)
🤣🤣🤣🤣👌
そして
中1日で車検が上がったと
連絡が来たので 早速取りに❣️
これで公道走りながら
調整が出来ます❣️
でもねー
こいつ 思った以上に
エンジンがヤバい😭
これ本当に86⁉️ってくらい
ダラダラな感じで
パワーのかけらも無いし
かけ始め 日によって
煙がモクモク
分かりますよね
ヘッドが致命傷
それとバルタイもだいぶ
ズレてる感じがする
86にしたのも30年前みたいだし
その時、腰下もやって無い気がするから
カムチェーンが伸びてるんじゃ無いかなぁ
ヘッドも初期が付いてるとこを見ると
当時はこれまだまし⁉️くらいで
そのまま積んだんじゃないだろか
かと言って
Hさんは結構お歳で
大金かけてフルOHしたところで
年齢的に あと何年乗るのか
分からないしねー
んー悩む
騙し騙し乗るなら
バルブとステムシール交換かな
明日、圧縮計ってみよー❣️
話変わって
麻生のりお議員の
PR動画が配信されましたので
貼り付けておきまーす❣️
だいぶイメージアップかな⁉️(笑)🤣🤣🤣
小、中と同級生で同じ学校だった
麻生のりお(のんちゃん)は
私とは種類が違って
頭が良く スポーツマン💕
話が上手で 机を囲んで
盛り上がる会話の中心によく居たな〜
って今 思うと蘇ります
好きな女の子も
そこに混ざってたりして
ちょっとジェラシー🤏だったり(笑)
不良になっちゃった
私にも変わりなく接してくれたりしたからかな
時を経て 今、推してます💕
フォロワーさんで
若葉区の方がいらっしゃいましたら
是非❣️のんちゃんに一票を
宜しくお願いします🥺💕
m(_ _)m
ではまたヾ(๑╹◡╹)ノ"








