2021/1/3(日) 晴れ☀️

お正月の🎍行事もひと段落したので
暇な休みに何をするか❣️
って言えばやはり 釣りですよね🎣

2日に予定したんだけど
沿岸風強く3日に変更
行くメンバーで前日餌を買いに
キャスティングに集合^o^


そして当日 早朝4時半
釣り開始🎣
釣り場は人でごった返してて
先端の人が良い人で
少し詰めてくれたので助かりました


朝間詰めの地合い6時
アジはポツポツ
私の竿にはなんと1匹しか
掛からなかったけど
その1匹をすかさず泳がせると
ものの5分でドラグが鳴り
釣り上げたイナダ
久々の青物で 引きを楽しめました❣️


綺麗な魚体
躰高厚くパワー全開
ワラサかと思ったけど
計ったら61センチ、イナダかな(笑)


堤防中腹でみぃちゃんとH男さん
アジ数匹ゲット
その後はトウゴロウのみ


何故かやすが見学に来ました(笑)


10時位になって
他の魚も🐟来ないので
カマスを釣りに🎣砂上げ場へ移動

見知らぬ方に場所を分けて貰い
アジングでカマスを狙う面々

見知らぬ方、ありがとうございました😊


午後2時位まで遊んで
みんなでくるまやラーメンで
食事して帰宅 眠かった〜🚙

四スペさんが釣り上げた
本日、最大のアジは計ったら
なんと35.5センチ❣️お見事❣️


さてさて捌いて行きますよ^o^


狭いキッチンで
みぃちゃんにウロコ取りを
手伝って貰って❣️


アジとカマスをフライ用に捌き


デカいアジはお刺身用


イナダは半身をお刺身用に


カマはあら汁用


段々と出来上がる料理達


ジャーン❣️
アジとカマスフライ❤️


出来上がりました^o^


あら汁も


お袋とみぃちゃんと私の3人で
自然の恵みを堪能❤️

やっぱり釣り魚は美味いです🐟


初釣りにして泳がせに
青物が掛かり幸先の良いスタート🎣

しかしながら
泳がせしなかったら
アジ1匹の釣果だった事を思うと
なんと、今年もギリギリセーフな
1年に成りそうです(笑)

ではまた(^∇^)