こんにちは
就労移行支援事業所マナビト横浜スタッフです🚢
社会生活をスタートさせた方、4月から新しい職場でスタートした方、
今までと変わらない職場でスタートした方
様々なスタートを切られていると思います
働くのであればポジティブに働きたいと思いませんか
ポジティブに考え、職場の雰囲気を明るく和やかにしていく
楽しく、明るい職場であれば離職率も下がり、人材不足に悩まされることなく自分のやるべき事にフォーカスでき
仕事の効率上昇、生産率向上につながります
ポジティブな感情は免疫機能や認知機能に好影響を与えることが分かっています
ポジティブ感情は、仕事の満足感と心身の健康に望ましい影響を与え、問題解決や創造的活動を行いやすく
させると言われています。
ポジティブ感情とは喜びや感謝、安らぎ、興味、希望、誇り、愉快、
鼓舞、畏敬、愛、さらに楽しみや換気、恍惚感、希望、感動など前向きな態度や感情です
ポジティブ感情の効果には2つの側面があります。
一つは
個人がポジティブ感情を経験している最中に起こる、精神の働きが拡張されるという変化です。
もう一つは
個人が繰り返し何度もポジティブ感情を体験した結果人間関係や知識や技術、レジリエンスなどの個人的資源を形成するという永続的な変化です。
人はこの拡張と形成を繰り返す事で成長していくと言われています
ネガティブな感情も時には必要だと思いますが、ポジティブ感情を常に持ち、ネガティブ感情を引きずることなく仕事をこなせるようになると良いですね
皆さんに多く読まれている記事のランキングです(^∇^)
1位:プログラムのご紹介生活習慣プログラム
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12614218455.html
2位:今さら聞けない・・・ビジネスメールの基本!!!これだけは知っておきましょう!
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12624156177
3位:コミュニケーションって良く聞くけれどそれってどういうこと??気持ちの寄り添いが必要なの??
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12622210323
4位:特例子会社のご紹介!!!
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12599459679.html
5位:履歴書・職歴書の書き方のご紹介!!
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12601821939.html
マナビトでは、一人ひとりに合った個別プログラムで、「働きたい」を確かなカタチにしていきます。
見学・相談は電話・メールで随時受け付けています。
障害者手帳をお持ちでない方も、お気軽にご相談ください。
TEL・メールでの問合せはこちら↓↓
HPはこちら↓↓
【マナビト JR渋谷駅】
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-19-1 オミビル7階
Tel:03-6861-2985(10:00~18:00)
info@manabito.org
【マナビト横浜 JR関内駅】
〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町2-9-2 DPM不老町ビル2階
Tel:0800-170-6942(10:00~18:00)
yokohama@manabito.org
ご連絡お待ちしております (^_-)-☆