こんにちは
就労移行支援事業所マナビト横浜スタッフです🚢
今日のテーマは
スケジュールタスクの管理方法
スケジューリングを行うのにまず大切になってくるのは
作業の洗い出しです
自分が行う仕事はどんなものがあるのかなど用紙を使って書き出していきそこから必要な時間を逆算していきます
書き出していったら次はスケジュール表に当てはめていきます
当てはめていくとこのような感じになりました
スケジューリングは仕事やプライベートでも重要になってきますのでダブルブッキングのようなことは無いように組み立てていきましょう
皆さんに多く読まれている記事のランキングです(^∇^)
1位:資生堂さんが講義で来てくれました!!② ~女性偏~
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12470271787.html
2位:企業説明会を行いました!!~エスプールプラスさんがいらっしゃいました~
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12460350015.html
3位:ストレスコーピングの講義を行いました!!
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12456552005.html
4位:就労移行支援を利用するには?
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12369875839.html
5位:資生堂さんが講師できてくれました!!① ~男性偏~
https://ameblo.jp/manabito-shibuya/entry-12465297556.html
マナビトでは、一人ひとりに合った個別プログラムで、「働きたい」を確かなカタチにしていきます。
見学・相談は電話・メールで随時受け付けています。
障害者手帳をお持ちでない方も、お気軽にご相談ください。
TEL・メールでの問合せはこちら↓↓
ご連絡お待ちしております。