とっておきの音楽祭 2012 | ミトマナ 日々日記

とっておきの音楽祭 2012

水戸真奈美

仙台で毎年行なわれている【とっておきの音楽祭】に、今年初参加することができましたアップ

障害がある人もない人もみんな一緒に音楽を楽しむ素敵なイベントで、今年は「震災のバリアも乗り越えて」というテーマでもありました。

当日はあいにくの曇り空ではありましたが、雨は降る事なく持ちこたえてくれました!!

ステージは至る所にたくさん作られ、それぞれの場所で皆さんパフォーマンスを披露されていました音譜

私も早起きし、親友のサヨもボランティアで参加していたので一緒に仙台へ行き、やはり知り合いも参加されてたので見に行きましたニコニコ

10:30~は、仙台駅と隣接している「エスパル前」で、子供手話サークル『スマイル』のみんなが手話パフォーマンスしていました音譜

水戸真奈美
可愛らしい女の子たちが曲に合わせて手話を披露☆

水戸真奈美
私の右側にいらっしゃる末永さん武藤さんが、私に初めて手話を教えて下さった方です~アップ

お二人が居なかったら、今こうして手話をやっていなかったかも。。感謝ですラブラブ

そしてすぐに広瀬通に近い「大橋眼科医院前」に行き、東京から参加された高木理叶さん率いる手話ダンスチーム『TAKA'S Party』の皆さんの手話パフォーマンスを見に行きましたニコニコ

水戸真奈美

タップダンスもあり、とっても素敵でしたぁ~アップ
高木さんはテーマパークでも手話パフォーマーとして活躍されています目
私もまだ見に行けていないので、ぜひ行ってみたいです音譜

水戸真奈美
前の男の子に、私もダンサーだと思われていたようです(笑)
期待外れでごめんねぇ~。

勾当台公園の方も露店やステージで賑わっていたので見て回りました。

水戸真奈美

水戸真奈美

水戸真奈美

範囲が広かったのと、時間の関係で見に行けなかった方もたくさん居たので申し訳ありませんでしたぁ~(泣)

私は16:05~「一番町・虎屋横丁入口」という国分町の近くのアーケード内で歌いました音譜

歌い始まったらたくさんの方が集まって下さり、一緒に手話を楽しんでくれました合格水戸真奈美

水戸真奈美

また福島から来て下さった方もいましたし、友達やブログなどを見て来て下さった方々、たまたま通りかかって立ち止まって下さった皆さん、本当にありがとうございましたラブラブ

参加したかったイベントに参加できた事、嬉しく思っています!


17:30~は「勾当台公園」でフィナーレが行なわれ、たくさんの方々が集結しました!!

水戸真奈美

ロンドンからいらっしゃったアーティストさんや素晴らしい方々が出演されていました。

光栄なことに、私も今回このフィナーレのステージでも歌わせていただきました。

水戸真奈美

水戸真奈美

水戸真奈美

こんなに素晴らしいステージに立たせていただき、心から感謝しています。
本当にありがとうございました!!

そしてたくさんのスタッフの皆さん、ボランティアの皆さん、本当にお疲れさまでしたビックリマーク

最後の最後にも一緒にステージ立たせてもらいましたが、最後は「とっておきの音楽祭」のテーマソング『オハイエ』をみんなで歌い、かなり盛り上がりましたよぉ~アップ

水戸真奈美

水戸真奈美

こんなに盛り上がると思わなかったので、皆さんの迫力に圧倒されながらも、本当に楽しかったですクラッカー

水戸真奈美

また来年も参加したいですにひひ

皆さんも来年はぜひ仙台に遊びに行きましょうアップ

水戸真奈美
真ん中の方が実行委員長の伊藤清市さんです!
清市さん筆頭に、おかげで大成功でしたね☆本当にお疲れさまでした!

水戸真奈美
こちらも仲良しで実行委員の鈴木照代さん☆

水戸真奈美
ボランティア頑張った、親友のサヨ☆

水戸真奈美
何度も仙台のケーブルテレビに出演させていただいた時に番組をやられていた世之介さん☆
今は『ラジオ3』にいらっしゃるそうなので、今度遊びに行かせていただきます!

水戸真奈美
去年の5月5日に『気仙沼リトルリーグ』のイベントにお邪魔させていただきましたが、そのチームの小野寺監督の息子さんです☆もちろん、野球やってます!!


他にもたくさん写真あるのですが、私の中で大切にさせていただきますラブラブ

みなさん、本当にありがとうございましたドキドキ