遊墨会
何度かご紹介させていただいてます、福岡で墨道家として様々な場面で活躍されている平松聖悟さんが、東京の五反田で【遊墨会】という教室をやるとのことだったので、参加してきました
書道はやっていましたが、遊墨道というのは初めてです。
まずは基礎の線を書くところから。
思ってるより難しいんですよねぇ~。
そして「花」という漢字を書いてみました
上手に書くのも難しいけど、下手にというかアレンジして書く方がかなり難しいです

書き順も書き方も全て自由
とにかく絵を描くように、「花」なら花をイメージして。
書いているうちに、色んな形を自分でつくることができるので楽しくなりました
私は全然良い作品はできませんでしたが、皆さんとっても素敵な文字ばかりで、部屋に飾りたくなるくらいでした
私もあんな風に書けるようになったら、インテリアとして飾ってみたいです
初体験でしたが、本当に楽しかったです
平松さん、ありがとうございました


書道はやっていましたが、遊墨道というのは初めてです。
まずは基礎の線を書くところから。
思ってるより難しいんですよねぇ~。
そして「花」という漢字を書いてみました

上手に書くのも難しいけど、下手にというかアレンジして書く方がかなり難しいです


書き順も書き方も全て自由

とにかく絵を描くように、「花」なら花をイメージして。
書いているうちに、色んな形を自分でつくることができるので楽しくなりました

私は全然良い作品はできませんでしたが、皆さんとっても素敵な文字ばかりで、部屋に飾りたくなるくらいでした

私もあんな風に書けるようになったら、インテリアとして飾ってみたいです

初体験でしたが、本当に楽しかったです

平松さん、ありがとうございました

