「NTTクラルティ」さん取材 | ミトマナ 日々日記

「NTTクラルティ」さん取材

昨日は、「NTTクラルティ」さんへ、取材を受けに行って参りました。

今回の取材は、障がいを持った方自ら参画する障がい者・高齢者向けポータブルサイト「ゆうゆうゆう」さんから呼んでいただきました。

NTTクラルティさんは、様々な障害を持った方が働いていらっしゃいます。
皆さんが取り組んでいる事業は、
・「ゆうゆうゆう」の運営
・ユニバーサルデザイン・バリアフリー化支援サービス
・紙媒体資料の電子化サービス(メディア変換業務)
・名刺作成
・コールセンター業務
・リサイクル紙による手漉き紙製品の製造

など、皆さん助け合って業務を行なっている素晴らしい会社です。

「NTTクラルティ株式会社」のホームページはこちら。
http://www.ntt-claruty.co.jp/

「ゆうゆうゆう」
http://www.u-x3.jp

初めて伺いましたが、会社も本当に大きくてキレイでビックリ!!
よく考えられたバイアフリーになっている社内は素晴らしかったですアップ

インタビューをして下さった女性は視覚障害の方でした。
1時間半くらいはお話しましたが、本当に楽しくてあっという間でした。

取材の後は、皆さんお忙しいなか交流会を開いてくださりました。
社長さんまで来ていただき、とっても楽しませていただきました音譜

宮田社長は本当に気さくな方で、社員の皆さんも本当に楽しくお仕事されてるのが伝わってきました。
こういう風に、もっともっと障がいを持っている方が楽しく働ける場所が増えたらいいなぁと思いました。

皆様、本当にありがとうございましたラブラブ

記事は、載せて頂いたらまた報告しますパー