プレオープン | ミトマナ 日々日記

プレオープン

水戸真奈美-写真_ed.jpg
 
 
昨日、今日と、美夏さんの住む仮設住宅に泊めていただいています。
 
昨夜も夜は少し雪が降っていて冷え込んでいましたが、仮設住宅の床は本当に冷たい。。
 
改めて大変さを実感しました。
 
この寒さの中、暖房がなかなか入らず、気仙沼に暖房が入りはじめたのが12月の中旬だと聞いて、ビックリしました。。

まだまだ寒い思いをしている方がいらっしゃると思います。

これからまだまだ寒くなるので、皆さまで暖房機器の物資ありましたら、ご協力よろしくお願いします。
 
 
そして本日10時~
【福祉支援cafe NONOKA】がプレオープンしました水戸真奈美-moco.gif
 
私は途中で、気仙沼の災害エフエムさんへカフェのご紹介をしていただきにお邪魔しました。
 
震災後にもお伺いしたことがあり、その時はまだ気仙沼消防署の「訓練棟」で放送していまして、皆さんお疲れの様子が見られました。
今は場所が変わっていて、とても明るく雰囲気の良い空間になっていました。
水戸真奈美-写真.jpg

水戸真奈美-写真_ed.jpg

今では皆さん明るく頑張っておられます。

私と同じマナミさんという方もいらっしゃるんですよ☆親近感湧きますね(笑)

本当に毎日情報提供するために頑張っていらっしゃる皆さん。

突然の訪問でしたが、覚えてくださっていて快く迎えていただきました水戸真奈美-0a23e218bbe4048942fc8617ad6d3f07.gif
 
カフェのお知らせをお話を収録していただき、それを生放送で14時半くらいに放送していただいたようです。
 
仮設店舗がなかなか電波が入らないところだったので聞くことができませんでしたが、気仙沼災害エフエムのみなさん、本当にありがとうございました水戸真奈美-a7ea3f3e54514761b884b52d312a7fcf9ead.gif
水戸真奈美-写真.jpg
 
またお邪魔させていただきます水戸真奈美-moco.gif
 
 
お店に戻り、お客様の対応をちしたり、ご近所にお知らせを配ったり。
水戸真奈美-写真.jpg

水戸真奈美-写真.jpg
ゆったり時間は進み、本日は終了しました。
 
 
障害がある方も皆で交流できるような場所、そして障害者や被災地の情報提供できる場所にもなってほしいです。
 
毎日沢山の方が賑わうカフェになると良いですね水戸真奈美-071b8315.gif
 
 
そして今夜は美夏さん宅に帰ってきてから、私がご飯作りました水戸真奈美-Dm009Image012723.gif
 
 
得意な【納豆チャーハン】と【アボカドグラタン】
水戸真奈美-写真.jpg
 
美夏さんは、美味しいと食べてくれました水戸真奈美-3717_7_chg201109_011.gif
 
 
明日も災害エフエムさんにお伺いしようと思ってます水戸真奈美-moco.gif