八丈島二日目
遅くなってしまいましたが、八丈島二日目も台風の影響で風が強く、雨も急に降ったり止んだりの繰り返しでした。
翌日からのキャンプを心配しながら、観光に行くにも行けず、宿泊していた公民館でおとなしくしていました
お昼は、キャンプスタッフの皆さんが毎年行くという【一休庵】というお店へ行きました!
皆さんの目的は【カツカレーうどん】
かなりのボリュームです
私は【野菜うどん】を注文しましたが、どれも『あしたば』が練り込んであるうどんで、すっごく美味しかったです
公民館へ戻り、レンタカーを借りれば良かったと今さら思いましたが、島のレンタカーは17時までに返却しないといけないんだそうです

島へ行く皆さんは気をつけてくださいね!
一日借りても軽だと3000円という安さなので、朝から借りてれば島を楽しめますね
借りるのを諦め、初日もいろいろ案内してくださった畑中さんに【みはらしの湯】という温泉へ連れてっていただきました
風は強いけど、景色も一面海が見えて気持ちいい場所なので、露天風呂良かったです
夜は島のキョンちゃんから手話を勉強している方々との交流会に参加させていただきました
本当はこの日の飛行機で来る方が何人か居たのですが、欠航で来れず。。
ここでも島の料理いただきました
珍しいのたくさんありましたが、その中でも
『あしたばビール』
『島寿司』これ絶品
『海亀の味噌煮?』
『くさやチーズ』
ミス八丈島の方ともお話できたし、皆さん明るい方ばかりで楽しかったです
が、台風の速度が遅いため、夜の時点で翌日の飛行機欠航が決定してしまいました。。
楽しみにしていたキャンプも中止が決定。。
本当に残念でした





