さて…

お料理教室
おうちゴハン塾では、2015年から
アレルギー成分を使用しているもの☆していないものの食べ比べを行い
ご参加いただいた皆様に正直な感想を聞いてしまおう



という、新企画を盛り込んでおります

第1回目は、ポテトサラダ

ポテトサラダといったら、
マヨネーズですよね



通常のマヨネーズは、卵を使用したものが当たり前のように販売されていますが、
最近はアレルギーやコレステロールを意識して卵を使用しないマヨネーズの販売もされているんです。
ご存知でしたか



今回は、
感想は…
皆さん一致で
「ピュアセレクトマヨネーズの方がマヨネーズって感じ。」
「マヨドレの方がじゃがいもや野菜の味が感じられて、さっぱりしてる感じ。」
「そんなに差はないけど、やっぱり普段から食べ慣れている方が好きかなぁ…」
とのこと。
なるほど
アレルギーで卵が食べられないわたしからしたら、
とっても新鮮でとっても気になる感想でした

そして、ここからが面白いですよ~

一通り、メニューを作り終えて最後にみんなで食べる際に
使用☆不使用がどちらなのかを言わずに、一緒のお皿に並べて出してみました

「さーて、どちらがマヨドレでしょう
」
と質問したところ、
皆さん…
「あれ?どっちかわかんなくなっちゃった…」
と


試食の際には、「普段食べ慣れている方が好きかなぁ…」って言ってましたよね!?!?
結果、ゆっくり味わったらどちらが正解か分かったようですが、
見て・聞いて食べた場合と何も知らずに食べた場合で差が出るとは…

今回のマヨネーズ食べ比べ企画は本当におもしろかったです

と、共に「卵を使用しているマヨネーズも使用していないマヨネーズもさほど変わりはないのかな
」と気付くことができました
(もちろん、メーカーによっても味に差をあると思いますが…)
卵アレルギーの皆さん、「みんなが食べてるマヨネーズってどんな味?」
って思うこともあったかと思いますが、このような結果でした

こちらの企画、これからも続けていく予定ですので
お楽しみに~
お料理教室へ参加していただく皆さま
ご協力お願いいたします
皆さん一致で
「ピュアセレクトマヨネーズの方がマヨネーズって感じ。」
「マヨドレの方がじゃがいもや野菜の味が感じられて、さっぱりしてる感じ。」
「そんなに差はないけど、やっぱり普段から食べ慣れている方が好きかなぁ…」
とのこと。
なるほど

アレルギーで卵が食べられないわたしからしたら、
とっても新鮮でとっても気になる感想でした


そして、ここからが面白いですよ~


一通り、メニューを作り終えて最後にみんなで食べる際に
使用☆不使用がどちらなのかを言わずに、一緒のお皿に並べて出してみました


「さーて、どちらがマヨドレでしょう
」と質問したところ、
皆さん…
「あれ?どっちかわかんなくなっちゃった…」
と



試食の際には、「普段食べ慣れている方が好きかなぁ…」って言ってましたよね!?!?
結果、ゆっくり味わったらどちらが正解か分かったようですが、
見て・聞いて食べた場合と何も知らずに食べた場合で差が出るとは…


今回のマヨネーズ食べ比べ企画は本当におもしろかったです


と、共に「卵を使用しているマヨネーズも使用していないマヨネーズもさほど変わりはないのかな
」と気付くことができました
(もちろん、メーカーによっても味に差をあると思いますが…)
卵アレルギーの皆さん、「みんなが食べてるマヨネーズってどんな味?」
って思うこともあったかと思いますが、このような結果でした


こちらの企画、これからも続けていく予定ですので
お楽しみに~

お料理教室へ参加していただく皆さま

ご協力お願いいたします





