マナ・カードとハワイ文化を伝えています
マルヒア・コジマです( ´ ▽ ` )ノ
このブログでも、何度か取り上げました
マウナケア問題
土地に関する文化的考え方の違い
と
やっぱり原住民の意見がなかなか通らない
風土がいつも論点、いや実際には
論点にすらならず、外国人のいいように進められていくのが普通という歴史があります。
マウナケア問題とは
日本、アメリカ、カナダ、中国、インド共同で
ハワイ島マウナケア山頂に
史上最大の天体望遠鏡を作るプロジェクト。
標高が高く、空気が澄んだマウナケアには
すでに13基の展望台があり
(日本のすばる展望台含む)
それ以上作って
これ以上環境破壊が行われないようにと決められているはずなのに…
今年の4月に、建設延期になったのです。
正直ホッとしてました。
そしたら
こんな記事を今日見つけてしまいました。
えっ?何しに行くの?!!(◎_◎;)
だって、ほぼ中止じゃなかったの??
誤解のないように!ハワイアンは、
決して科学技術の進歩に反対している訳ではないのですよ。
でも、この記事があまりにも
自分たちの事ばかりで
(旅費出してもらえないとか大学にエアコンがないとか含め)
ハワイアンやハワイ無視
なので、ちょっと悲しくなりました。(T . T)
ハワイの土地で行うってこと、忘れてないですかね?
こんな記事が今出るって…
水面下でプロジェクトが進行しているってこと?って
勘ぐってしまいました(T . T)
(一応「中止」ではないため)
マウナケア問題、私はうまく説明できないので
この方のサイトをどうぞ。
片方の言い分だけではフェアじゃないので、
国立天文台TMT推進室の言い分
マルヒア先生の講座
マナ・カード勉強会!
どこで習った方でも参加できますよ!
6/2 木曜日
13-15
まめぞう刈谷銀座店
6/8 水曜日
10-12
栄ガスト ミーティングルーム
ハワイ神話講座
6/13月曜日
まめぞう刈谷銀座店 13時から15時
講座 ¥3,000プラス飲食費など(講座により)
お問い合わせ・ご予約は
マルヒア・コジマまで!
初めてのマナ・カード体験会!
5/20 ①10-12 ②13-15
マナ・カードはお貸しします。
¥3,000 大須教室
始まりました!
マナ・カードステップアップ講座
毎月第3火曜日
お申し込みは栄中日文化センターさんへ
途中参加大歓迎!
ズバリ!当たると評判の
マナ・カードセラピー
30分¥6,000 (出張費・飲食費などプラスになる場合があります)
大須鑑定所(金10-16・日10-19)
栄
名古屋駅など
マルヒア・コジマまで!

6/12 北名古屋コミュニティーセンターにて
大人も子供もアンガーマネジメントを学べる日!
ロケラニ・マナ・カード教室は「アンガーマネジメントフェス2016」に協賛しております。