今日は、長男のスクールが
の為
だったので、次男のクーバーのみでした。。。
仕事で見学出来なかったけど・・・今日から新クラス
(U-10)でした
(2学年で1クラスなのでU-9はU-10と一緒にします
)
前年度までは上級学年(U-8だったから)という事もあってそこそこやれてた次男![]()
U-10の子達を相手にどこまでやれたか聞いてみたんですが・・・![]()
ほとんど通用せず (^▽^;)
やっぱりね
そんなこったろうと思ったわ![]()
1対1での攻撃なら何とかなるだろう・・・でも守備やゲーム形式になるとダメだろうな~と予想してたんだけど![]()
的中!! (o^-')b
あっ・・・喜んじゃダメか![]()
学年の差はそう簡単に埋まるもんじゃない![]()
まして同学年でも小さいほうの次男ならなおさらでしょうね![]()
守備面では、今までなら体を入れて取れてたボールが体を入れることすらままならない![]()
攻撃だって、1対1なら目の前の相手だけの事を考えれば良いので、次男の技術なら抜くことも可能だろう![]()
しかしゲーム形式だと相手は1人じゃない
チマチマやってるとすぐに囲まれる![]()
囲まれては体格の劣る次男じゃ何も出来ない・・・そんな感じかな![]()
実際に見てないからはっきりと断言できないけど・・・まず正解でしょう![]()
明日は、U-10の試合に行く次男![]()
次男も・・・一緒に行くU-9の子達だって考えといてほしい・・・相手はU-10![]()
普段の自分達の学年のようにやったって絶対に何も出来ないだろう![]()
しっかり考えて試合に臨んでほしい![]()
呼ばれたから行く・・・そんな気持ちで上の学年の試合に行って欲しくないし行かせたくもない![]()
上の学年の試合に出る意味・・・しっかり考えるべし![]()
何が出来るのか
何が足りないのか![]()
レオ・メッシ![]()
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いつも応援ありがとうございます。 クリックよろしくお願いします。 m(_ _ )m
にほんブログ村