昨日はクラブ練習日でした!!

ゴルフから帰って、眠かったぐぅぐぅけど頑張って見学目に行きました。。。


長男は、3・4年生全員での練習ひらめき電球

フィジカルトレ疲れるの後、鳥かごのようなボールポゼッション練習やってました

この手の練習は得意なはずの長男・・・ダメダメダウンダウン

う~~~~~ん・・・最近ほんと練習に身が入ってないなぁ・・・ドクロ


┐( ̄ヘ ̄)┌  ナンデヤネン・・・


その後は4年生vs3年生でのミニゲーム (4年生の方は3タッチの制限付き!!

何本やったかわからんけど・・・4対1で負けた試合もあったらしいダウン

3タッチ制限ってかなり難しい叫びとは思うけど・・・

ファーストコントロール(トラップ)と視野の確保(見ておく事&見ながら)の良い練習になるメラメラ

精進あるのみパンチ!



次男は1・2年生10名での練習ひらめき電球

インターバル走の後、シュー練へ・・・ゴロ球や浮き球などをシュートドンッ

向かってくるゴロ球は、なんでもなく打てるけどアップ

浮き球や横からのゴロ球をうまく合わせれる子は少ないなぁダウン

もっとタイミングの取り方を考えないとねグー

次男は上手く合わせてた・・・さすがシュート大好き人間べーっだ!・・・もっとコース狙えよパンチ!


その後はピッチを広く使ってのポゼッション練習を長~~~~~くやってました!!

ピッチを広く使う意図で、スペースでパス待ちしてる子に「ボールに寄れむかっ」って言ったかと思えば・・・

味方のボールになった瞬間「なんで広がらんむかっ」って・・・

独り言「コ~~~~チ~~~もうちょっと意味を説明してあげてよ~~あせる

「ボールに寄れむかっ」「なんで広がらんむかっ」だけじゃわからんて・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

次男は、知ってか知らずか好き放題やってましたあせる

ドリブルでゴリゴリ行ったかと思えば・・・逆サイドへロングパスみたいな・・・あせる

ドリブル自体は、だいぶ緩急と上体フェイントが様になってきた合格んで・・・

スピードに乗って突破出来るようになったかな!? 

毎回書いてるような気がするけど・・・もうちょっと周りが見れれば最高なんだけどあせる

まぁ・・・今はこれでも良いか!?



レオ・メッシパー