NHKスペシャルで 日本の高校生が生活のためにバイトしてる実態を取材し 目に見えぬ貧困が広がっていることが判明した とか今更な事を抜かしてるが
もうとっくに子供たちはかなりの割合で貧困に置かれているのは明らか。

進学するために親からすべてを出してもらってるわけではないという事
修学旅行に行けない子がいたり
スポーツ部は実費がかかるから本当は部活はいりたくてもあきらめたり
バイトしながら学校通って、くたくたになりながら将来のための貯金したり
そんな子供たちが珍しくないのだ

奨学金の借入だって 将来返せるのかもわからないのに決断しなくてはいけない
まだ なにもわからない自分の可能性のための投資
もし学費がこんなに高くなければ悩まなくてもいいのに・・・

たとえ奨学金借りれて 授業料は払えても入学金が一括払いのため合格した途端に払わなければならない
番組の中でシュミレーションしてたけど80万円すぐ用意できない親も少なくないだろう。

 未成年に進学のため借金させる

こんな国 くそだって高校生が吐き出してた
そのとおり

何がオリンピックだ
何が思いやり予算だ なにが年金だ なにが少子化対策だ 
今目の前で苦しんでる子供たちを見て見ぬふりしてるこの国がいい国だと?
くそみたいな国 ポンコツ内閣 見て見ぬふりの無能な国民 それが貧困下にいる私たちの本音だ